今週の結果(10/1、2)

10/1(土) 中山10R 勝浦特別(芝1200m)カンティーユ 丹内 3着

遅れ気味のスタートから出していって逃げの形に。いい手応えで直線を向くも最後は力尽きて3着まで。
地方だとスピードの違いだけで先頭に立つレースしかしてこなったので、初の中央の芝でどうかなと思っていたけど、結果的には同じようなレースが出来て2勝クラスの芝1200でも通用するスピードが見られて良かった。

地方で走ってた時は抜かれるとズルズル後退するような時もあったけど、今回は勝ち馬に抵抗するような走りも見られたので、これは中央でも十分やれそうに感じる。今回は最後に坂のある中山だったので、ローカルの小回りとかなら遠くなくこのクラス勝てる日も来るんじゃないかと。
元々脚元に問題のある馬だったので、芝でこれだけ走ってどれくらいの反動が出るかそれが気になるところ。

10/2(日) 中京11R ポートアイランドS(芝1600m)ヴィジュネル 松若 2着

五分のスタートから中段に控えて直線に。最内に進路を取るとしぶとく伸びて2着を確保。
OPに上がってから良いとこ無しのレースが続いていたので、今回は久しぶりにこの馬らしい並んだ時に抜かせないような勝負根性のあるレースが見られてこれから先に希望が持てた。色々な工夫も功を奏したんだろうけど、やっぱりこの馬前半ゆったり入れば後半確実に脚が使えるタイプみたいなので、今後もそういうレースになることを祈るしかないかなとも思う。

レース後のコメント見るとこれからも障害練習すると言っているので、本当はここで大きく負けて障害入りが既定路線だったのかななんて少し思う。
多分また2戦くらいだらしない競馬することになれば障害入りにもなるだろうから、何とかこのままいい競馬を続けてくれれば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?