見出し画像

中日ドラゴンズ2020試合結果7/23

一歩進んだら三歩くらい戻った…

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020072302/top

先発の岡野は大城にHRは打たれるものの、5回82球、被安打3の1失点という内容。しっかり投げているとは思いますが、今の時点では常に全力投球みたいな感じで長いイニングを投げる配分まではまだいけてないかなという印象。ローテを守るという点では、山本同様にどこで上手く抜いていくかを覚える必要はあると思います。

8回に登板した福が5失点と大きく崩れてしまったことについては、坂本や岡本といった中軸の打者相手に同じコースを何球も続けて投げた配球に課題があったように思います。いくら状態が上がっていないとはいっても、同じところに同じような球が来れば3回目にはしっかり合わせてくる力があるわけで、もう少し攻め方に工夫があればここまで大きく流れを明け渡すことにはならなかったはず。

加藤は前の回に完璧な盗塁阻止を決めて引き込んだ流れを単調な配球で相手に譲り渡した感じで、差し引き大幅マイナスになってしまう勿体ない形になってしまったなと。

打線の方は好機を作るもあと1本が遠く、特に京田がボールを見極めようとし過ぎていたように見えました。この辺りも、相手投手に対して各選手ごとでの点の対処になっていて打線として対応の共有が出来ていないように感じられます。

石川昂弥は打席を重ねてだいぶ慣れてきたようですが、折角上げてきた岡林の方はベンチに座らせているだけ、これでは何のための1軍登録なのか。チーム内の意思疎通がまだまだ足りていないのでは、ないかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?