マガジンのカバー画像

中日ドラゴンズ2020シーズン

120
2020年の中日ドラゴンズ一軍試合結果を淡々と
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

中日ドラゴンズ2020試合結果9/30

エースの素晴らしい投球が勝利を呼び込む https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020093002/top 先発の大野雄大がほぼ完璧と言っていい内容。HRになりそうなヒヤリとする打球は数度ありましたが、107球で今季4度目の完封。9奪三振無四球、僅か2安打で二塁も踏ませぬ快投。 打線の方は序盤こそ満塁から犠飛や併殺の間に得点など、ちょっとロースコアになりそうな気配もしましたが、5回に大野雄大の2点タイムリー三塁打(!)も含む5安打固

中日ドラゴンズ2020試合結果9/29

えーんえーんこうしえーん https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092902/top 先発の勝野は球威自体は悪くなかったように思うのですが、クリーンアップを警戒しすぎてカウントを悪くして失点という勿体ない内容。結局5回5失点と、先発の役割を果たせず。 打線の方は先行されては追いつきという形を作るも、勝野のテンポが今ひとつなところもあり繋がりを欠く感じに。なかなか上手くは行かない様子。 足りないのはどこなのかー。

中日ドラゴンズ2020試合結果9/27

今季東京ドーム最終戦 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092701/top 先発の松葉、立ち上がりに連打で先制を許し、今ひとつ乗りきれないまま4回2/3を3失点での降板。全体的に勿体ない投球だなーという感じ。 ビハインドのリリーフ陣は可も無く不可も無く。ただ、点が取れないなかで1点ずつでも差を広げられてしまうとやはり苦しいところ。先発と合わせて5人で計12被安打で5点なら、投手陣はよくやった方だと思います。 打線の方

中日ドラゴンズ2020試合結果9/26

残塁祭の空中戦 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092601/top 先発は今月好調の福谷。今日もテンポ良くなげて6回まで被安打2与四球1の好投。それだけに7回の坂本岡本に対する攻め方がちょっと勿体なかったなという印象。ここで同点に追いつかれてイニング途中で降板の勝ち負け付かず。今季中に1完投はしたいという彼の目標を考えるともうひと頑張りですね。 6回終了時点でリードしていれば勝つというモードはまだ継続中。ジンクス頼み

中日ドラゴンズ2020試合結果9/25

うちまけー https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092501/top 先発の柳は今日も奮わず、2回被安打8与四球2の6失点でKO。結局状態が上がることなく、再度2軍でという方向でしょうか。 その後を受けた清水がそこから4イニングを整えてくれたのは好材料。 打線の方は1点ずつ返してはいくものの、序盤のビハインドを跳ね返すことは出来ず。6回にもう少し点が入ればというところですが、今季の得点力を象徴するイニングでもありましたね

中日ドラゴンズ2020試合結果9/23

強竜爆発! https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092302/top 先発の岡野に最初の打席で代打を送った采配はちょっと仕掛けを急ぎすぎた印象ですが、ここ最近好調な打線が見事なアシスト。先行された序盤を耐えた3安打3打点の周平、中押し打点の平田と木下、ダメ押しグランドスラムの主砲ビシエドと、14安打11点の大爆発。 明日試合がないことと、昨日大野が見事な完封劇を見せたことでリリーフをフル投入出来る体制になったからこその展開

中日ドラゴンズ2020試合結果9/22

素晴らしきエース https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092202/top 大野雄大は流石というか本当に見事な投球。スワローズのスタメン全員から三振を奪い、3回以降は走者を一人も許さないパーフェクトな内容、2安打11奪三振で今季3回目の完封劇。 打線の方はアルモンテの2試合連続弾で先制。ようやく本来の打撃が戻ってきた平田のタイムリー、木下の渋い内野安打でのダメ押し。1点ずつしかとれてはいませんが、エースが勝つにはこれで十分

中日ドラゴンズ2020試合結果9/21

うってーうってーうちまくれー https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092102/top 先発は勝野。2回先頭の村上に先制ソロを許し、その後ピンチを作るも何とか切り抜け、4回にはエラーも絡んで1死満塁のピンチを併殺でなんとか。 ただ、6回はなんとか投げきって欲しかった。結局5回1/3を99球で降板、勝ちは付いたものの、ああいう場面をもう一踏ん張り出来れば一段上の先発投手になっていけるのかなと。期待があるからこそ辛めの評価をし

中日ドラゴンズ2020試合結果9/20

カードかちこしー https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092003/top 先発は松葉、援護点を貰った直後に四球→HRとちょっと勿体ない場面もあり、2廻り目の打順で代打を送られ5回71球で2失点の内容。チーム事情的にもう一巡くらい投げられるといいんですが、信頼を得るにはもう一声といったところでしょうか。 6回をリードで終えられれば負けない勝ちパターンは今日も健在。点さえ取れれば盤石の展開が出来る投手陣容はあるわけです。

中日ドラゴンズ2020試合結果9/19

ワンチャンスをもぎ取った https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020091903/top 先発は福谷、立ち上がりは捕手木下と今ひとつ間合いが合わない感じで不安定さを見せていたようですが、尻上がりに調子を上げて4安打無失点の好投。7回2死で打球直撃の内野安打を受け大事を取り降板となりましたが、ここしばらく先発の安定しない試合が続いていた中、しっかり仕事をしてくれたと思います。 4点差と非セーブ場面で登板のR.マルティネスは少しバタ

中日ドラゴンズ2020試合結果9/18

うちあがる https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020091803/top 先発の柳、初回ソロHRの後は上手く投げていたように思いますが、鬼門の6回に連打と死球で無死満塁として大山にグランドスラムでKO。登板試合の度に本来の状態云々と書いてきましたが、残念ながら今の柳の状態としては5回80球程度が限界なのかもしれないなぁと。 打線の方は相変わらず繋がりを欠き、点は取るも今ひとつ流れを掴めない相変わらずの状況。打順を少々変える程度

中日ドラゴンズ2020試合結果9/16

代わり映えのしない負け方 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020091603/top 先発は岡野、前回同様に決して悪い投球ではないようですが、前回同様に2被弾4失点で5回降板。決め球がもう一つなのかなという印象。 2点差に詰めた直後にゴンサレスがピンチを招いて突き放され、8回には山井が3失点でダメ押し。いいところなし。 打線も10安打で2点と、見事に勝てないパターンの典型。シーズン前半の負け続きパターンに戻ってしまったのは

中日ドラゴンズ2020試合結果9/15

こんがりこげこげ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020091503/top 前回まで好投を続けてきた先発大野が立ち上がりに1死も取れずHR締めの4連打で4失点。カープ打線が前回2安打完封を喫した大野への対策をチーム全体でしっかりやってきたということでしょう。その後は修正するも4回で降板する形となり、大野にとってもチームにとっても厳しいゲームとなってしまいました。 その後3本のソロHRで1点差まで詰めるも、8回に登板の又吉が

中日ドラゴンズ2020試合結果9/13

なんとかにげきり https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020091302/top 先発は吉見。ロドリゲス抹消に伴う緊急昇格みたいな感じで、球数もあまり投げられなさそうな感じでもあったので、4回1/3を80球で降板。2失点で勝ち負け付かずということで、まあベンチとしても難しい起用だったかなと思います。 先発がイニング持たなかった分を又吉、谷元がカバーしラスト3回は勝ちパターンでガッチリと。鬼門ハマスタで2年振りのカード勝ち越しとい