見出し画像

大切なこと

昨日、初めて息子の幼稚園の友達が家に遊びにきた。

息子と同じくらいの年の子がいる私の友人ではなく、息子自身が自分の手で
関係を築いてきたお友達が来てくれるのは初めてだ。

とてもうれしいことだ。

13時20分ごろ、幼稚園に息子とお友達を迎えに行き、一緒に家に連れて帰って来て、
お友達のお母さんが迎えに来てくれるまで遊んでいた。

その子とは、去年から仲良くしてもらっているらしい。

ずーっとニコイチのように一緒で、とても気が合う様子なのだそうだ。

家に来てからもずっと2人はなかよく遊んでいた。

息子は、友達が来てくれてテンションマックス!

いつも自分が一人であそんでいるおもちゃを大好きな友達と一緒にあそべるのだから、これ以上の喜びはない!といった様子だった。

その友達(以後Sくん)が「これはどうするんやろ?」と困っていると、
「かして!教えてあげる!」と、半ば強引に取り上げて
食い気味に説明していたが、Sくんは「ありがとう・・・」と息子にお礼を言っていた。

  (そんなに強引に奪ったらあかんやん…)

と思いながら、2人の様子を見守っていた。

自分の家ということもあって、結構息子は横柄にふるまい、
Sくんは(たぶんいつも以上に)奥ゆかしく感じた。

それでも、だんだん慣れてきて、
Sくんも、おもちゃの使い方やあそび方を自分で考えてやりたいという思いを少しずつだすようになり、
息子のおせっかいを嫌がるそぶりを見せ始め、「まって、自分でできるから。」と言っているSくんのおもちゃをまた取り上げた息子にとうとう嫌気がさし、悲しそうな顔で部屋の隅に行ってしまった。

私は、息子たちのあそびにあまり水は差したくなかったのだが、
「まって!っていってはるのに急に取ったらSくんはどんな気持ちになるかなあ。ほら、Sくんのお顔みてごらん?」
と口をはさんでしまった。

それでも、息子は事の大きさにあまり気付いておらず、
Sくんが機嫌を直してまた一緒にあそんでいても同じことを繰り返し、
またSくんがすねる…という繰り返しだった。

Sくんのお母さんが迎えに来てくれて、帰る時間になった時、
二人はどんな様子でさよならを言うのかな、もう一緒にあそびたくなっちゃったりしてないかな…と心配していたが、
あんなに揉めながら遊んでいたのに、2人ともとても寂しそう。

息子は、「今度はSくんのお家にいきたい。」
Sくんも、「帰りたくない。このおもちゃ持って帰りたい。」
と名残惜しそう…

玄関まで見送りをして、Sくんがばいばいしてくれても、
息子はそっぽをむいていた。

そして、Sくんのお母さんの自転車が去って行ったあと、
一人で怒ったような寂しそうな様子で2階にあがり、
枕に顔をうずめながら泣いていた。

なんと声をかければよいかわからず、私は
しばらく息子の側にただ座っていた。

少し時間が経ってから、
「Sくんがかえって寂しい。」と息子が言った。

私は、Sくんが帰っちゃって寂しくて泣いちゃうほど、
息子はSくんのことが大好きなんだな。
と嬉しくなった。

そして、私は、改めて
息子に、Sくんとの遊んでいるときの息子の行動について
話してみた。

Sくんを怒らせちゃったことが何回かあったよね。
その時にママが言ったこと、覚えてる?

M(息子)がSくんに教えてあげたいっていうきもちはわかるよ、
でも、Sくんの言っていることをちゃんと聞けるようになったら、
MとSくんは、きっともっと仲良しになれると思うよ。

MはSくんのことが大好きでしょ?

今日のあそび方で、Mが良くないところがあったなあ、、、って
自分で思えただけでママは〇だと思う。

お友達と遊びながら失敗しちゃってもいいし、
そこからちゃんと気付けばいいんだよ。
そしたらきっと、明日からMはもっとSくんにやさしくなれるよ。

5歳にして、息子がそれほど大好きなお友達に出会えたこと
が私はとても幸せだ。

応援してるぞ、息子よ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?