見出し画像

ヒーリングっど♥︎プリキュア第3話を観た感想

キュアフォンテーヌ、本日めでたく誕生しました!!消極的で自信がないけど優しいペギタン、理解力が半端なく自らプリキュアになることを志願した積極的で優しいちゆ、見事にベストマッチしましたね…。

(ベストマッチといえば、本日の仮面ライダーゼロワンのマッチングヒューマギアの決め台詞でもあります。…どうでもよいことですが…)

偶然聞いてしまった温泉でのアニマルたちの会話、学校に出現したメガビョーゲンとの類似点、のどかとラビリンとの変身を目撃したことなど、あらゆる情報から現状を推察し、今自分に手伝えることはないかと考え、その場に居合わせたペギタンとパートナーを組めば、敵と戦えるのかも?と、最適解を高速で導き出す、沢泉ちゆさん。ここまでの展開は今まであったようでなかったような…とても珍しいパターンだなぁと思いました。

あなたに足りない勇気は私が分けてあげる…って…そりゃあ、ペギタンの心の肉球にキュンと来ますよね(泣)

変身シーンは、まさに泉のように湧き上がる美しさ。青キュアならではの大人っぽさもありました。毎度、語彙力がないですが、これだけは言わせてください。

……誠に尊いわぁ…

私は、前回ののどかの話と対照的になるところがあると思いました。それは、前回のラビリンののどかが苦手なことはラビリンが補うと発言した点と今回のちゆのあなたに足りない勇気は私が補うと発言した点です。アニマルが言ったのか、人が言ったのか、だけの違いですが、これらの発言は、

"お互いがお互いの足りない点を補い合うことで、大きな力を得る"

という大切な事を、プリキュアの本来のターゲット層である、小さなおともだちに、自然に感じさせることができるものだと思いました。

プリキュアは、変な道徳の授業より、大切なことを学べるのです。

私を含む大友さんたちは、そうなんだよなぁ、とか思いながら、…現実は上手くいかないよな、と落胆しているかもしれませんが、…

少なくとも、ヒーリングストリームで心は浄化されたかと思います。

のどかも、ちゆも、ラビリンも、ペギタンも、誰かを守りたい!助けたい!という気持ちは同じですが、パートナーになる過程にそれぞれのコンビの個性が出るんですね。そこが本当に面白いです。

次回、ひなたとニャトランも、なかなか独特な過程でパートナーに、プリキュアになりそうなのですが…(笑)これも楽しみです。

次週まで生き延びる理由ができました。私の生きがいです。

毎度薄い感想で、失礼致しました。






スキだけでも励みになります!さらにサポートを頂けますと、もっともっと励みになります!!