見出し画像

【栄冠ナイン3年縛り】にじ甲ルール三重プレイレポート2023③

4月
4/3特訓マス

ペッシがバント○取得失敗
4/8入学式

スカウト7/7成功 転生OB山内が入学
代走要員
代走・外野守備要員
代打要員

育成方針を守備・投手力重視に
4/28特訓マス
ジョルノが重い球取得失敗

5月
5/9特訓マス

トリッシュが緊急登板○取得失敗
5/31練習試合
総合戦力Bに8-2で勝利

6月
6/1通算35勝アイテム交換

弾道バット、捕球グラブ極、お褒めの言葉、自分探しの本×2と交換
自分探しの本を使用してナランチャがお調子者→熱血漢→クール
6/25青マスイベント
スナイパーボール極を入手
6/30特訓マス
ジョルノが勝ち運取得成功

7月
7/2夏の県大会一回戦

総合戦力Eに17-10で勝利
7/6夏の県大会二回戦
総合戦力Dに17-11で勝利
7/10夏の県大会準々決勝
総合戦力Cに22-13で勝利
試合後ギアッチョがチャンスCにアップ
7/13夏の県大会準決勝
総合戦力Cに10-3で勝利
7/15夏の県大会決勝

総合戦力Cに12-2で勝利

7/16通算40勝アイテム交換
ミートバット極、スケジュール緩和極意書と交換
7/25〜29合宿
ペッシがラインドライブ取得
フーゴが対ランナー○取得
ナランチャが走塁Dにアップ

8月
8/3卒業生の贈り物

スナイパーボールを入手
8/4職人マス
フォーク系上達ボールを入手
8/7夏の甲子園一回戦
総合戦力Cに5-0で勝利
8/11夏の甲子園二回戦
総合戦力Bに13-1で勝利
試合後ミスタが盗塁Bにアップ、ギアッチョがバント○取得
8/15夏の甲子園三回戦
総合戦力Cに12-2で勝利
試合後アバッキオがチャンスBにアップ
8/19夏の甲子園準々決勝
総合戦力Bに4-0で勝利
8/22夏の甲子園準決勝
総合戦力Sに3-2で勝利
試合後ペッシが盗塁Bにアップ
8/23職人マス
弾道バットを入手
通算45勝アイテム交換
ミートバット、肩力グラブ極、守備力グラブと交換
8/24夏の甲子園決勝

秋・春・夏制覇で終了
総合戦力Aに6-2で勝利
終了時戦績
余りアイテム
先発☆226→882
リリーフ1☆74→353
キャッチャー☆188→389
ファースト☆57→360
セカンド☆62→398
サード☆101→419
ショート☆246→454
レフト☆183→369
センター☆171→486
ライト☆134→368
代打要員1☆114→294
代打要員2☆273→327
パワナンバー

スタメン野手合計☆3243
キャッチャーA・ムード○有・スタメン野手威圧感2人

リセット回数証明用
オンスト無し証明用 6/4終了

振り返り

特訓マス
20回中13回成功(卒業生は除く)

アベヒ、威圧感等☆の高い物から勝ち運、代打○等低い物まで満遍なく成功率が高く、回数も多かったです。

合宿
25日間で特能16個取得(主要メンバーのみ)

1年目のキャッチャー+2以外はそこまで優秀な特能は取れませんでしたが、取得数は悪くありません。

試合後特殊能力
青特(ランクアップ含む)13回
赤特(ランクダウン含む)2回
緑特3回

チャンス、盗塁が多めにランクアップしました。魔物を使うと必然的に得点圏にランナーが居るケースが増え、盗塁も成功しやすくなるのが原因かと思います。
赤は投手のチャンスEとクイックEなのでそこまで問題無し。
緑は変化球投手の変化球中心と威圧感が2人居る打線の慎重打法×2なので強いと思います。

スカウト
11回中10回成功

1年目にキャッチャーA、優秀なショート候補、将来性が取れたので超上振れでした。
2年目は控え選手を狙いつつ、全員野手にしてしまうと転生の抽選枠が投手のみになってしまうので、1人だけ投手をスカウトしました。

卒業生
1年目ショップ店員、スカウト、八百屋さん、職人
2年目プロ野球選手、魚屋さん、看護師

こちらは下振れでショップ店員と職人しか役に立ちませんでした。

転生
1年目豊田(ジョルノ)
初期能力で内角中心3外角中心3クサイところ2の基礎レベル条件を満たしていて、球種と特能も優秀です。1年目に覚醒するという奇跡が起こったので春甲子園に出場、優勝する事が出来ました。
☆50〜60代の野手が最終的に☆360オーバーまで育ったので、投手が良ければ野手も育つを体現出来たと思います。
野手能力も高いので、サブポジを2箇所付けると2年目の日本代表になりやすいのも良いです。
2年目北條(プロシュート)
1年目スカウトが3/4成功だったので、2年目秋以降のスタメンが良い形で補完されました。
サブポジが多いので代打を出す時に困らないのが地味に良かったです。
3年目山内(イルーゾォ)
強いですがスタメンにするには他が育ち過ぎていたので、チャンス時の代打要員として育てました。

評判
1年目7/7そこそこに上がる
1年目10/19中堅校に上がる
1年目3/31強豪校に上がる
2年目11/17名門校に上がる

1年目夏に弱小の状態で総合戦力Dに2回勝てて評判値が+22出来た後にボランティアが来てくれたので早目に中堅校になれました。
1年目から範囲と成功率が高い状態でスカウト出来たのが最終的な成績に繋がったと思います。

試合内容
総得点427
総失点196
総本塁打19(卒業生は含まず)
総盗塁数172(卒業生は含まず)
スタメン平均打率.402

今回弾道2で序盤はパワーを上げない方針で育成した結果、驚異的な数値になりました。
平均打率は投手も含めての数字です。
本塁打は予想していた通り試合数に対しての割合で言うと少なくなりましたが、とにかく機動力でリードを確保する事で打撃のデバフ補正を無くし、戦術レベル6以上の打撃コマンドが正常に機能する様に意識しました。
盗塁は2や3でも能力が足りていればほぼ成功していました。

まとめ
前回の秋田編に続き、アプデ後の変更点で気付いた事は主に3点です。
①スクイズ4以下の成功率が下がっている
他に5以上の選択肢がある時に4以下のスクイズを選ぶとかなりの確率でポップフライになりました。投手の打席などで最高が4の時のスクイズ1はそこそこ成功しました。

②スクイズ時にファールになる場合がある
アプデ前から存在していたのか分かりませんが、少なくとも自分ではスクイズがファールになる事象を初めて確認しました。

③引っ張り、流し打ちが弱体化されている(センター返しは元々強くない)
同格以上相手のビハインド時に限った話ですが、レベル6以上でもアプデ前の強さは全く感じられませんでした。

その他試合でのポイント
戦術レベルの重要度が上がっているので、戦術の種類ではなく数字の高さを最優先にコマンドを選択する。

5〜6回の攻撃で同点以下の時、魔物等の固有戦術を積極的に使用して点を取りに行く。そこで何もせず無得点で終わると直後の守備で高確率で失点する。

今回は転生が毎年入学+2人覚醒という超上振れ育成となりましたが、新入生ガチャで弱い投手を引いてしまった場合に格上と当たった時のデバフ補正の強さはアプデ前と変わらず2022verより厳しいと思います。なので毎回良いチームを育成するのは難しいです。

育成の反省点は2年目夏甲子園の二回戦で敗退した試合で投手が不調だった事です。
器材を揃える事を優先してお褒めの言葉を確保していなかったので、テンションふつうで試合に入った結果負けてしまいました。
調子が普通以上であれば勝てる自信はありましたし、もし勝てて決勝まで進めていれば4試合×40日分で160日分の個別経験値が入っていたのでより強く出来た筈です。
器材よりお褒めの言葉を優先でアイテム交換しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?