【栄冠ナイン3年縛り】 1年目3年生引退までにする事
基本
①画像のマネージャーの質問に「いいえ」or「はい→はい」と答え6月の練習試合フラグ立て(はい→いいえにすると6月の練習試合は無くなります)
②選手自動交代をなしにする
4月
①3年生に性格ごくふつうor内気が居たらその中で一番能力が低い選手をベンチに置いてものすごく励ます要員にする。3年生に居なければ2年生をすごく励ます要員にする。(野手だった場合、試合で伝令を使った後は早めに途中出場させる)
②育てたい順ではなく能力が高い順にスタメンを決める。目先の経験値より1試合でも多く勝つ事が大事です。
③チーム方針からスタメンに盗塁C以上が多ければ盗塁「多い」、E以下が多ければ盗塁「少ない」、Dが多ければ盗塁「ふつう」にする。
送りバント、スクイズは「多い」にする。(1〜3回の自動残塁を減らし4〜6回の自操作を増やすのに有効)
5月
①3年生が引退した時を想定してサブポジを付ける。(3年生は元のポジションのまま使う)
②送球E以下は外野orファーストにする。送球D以上は守備が高い順にショート、セカンド、サード、ファースト、キャッチャーにする。(元のポジションで問題無い時はそのままで良い)
③セカンド、サード、ショートスタメンの守備をEまで上げる
④野手練習はG消し→ミートD走力Eを目指す。(センター返し、転がせの戦術レベル基礎値が4になる為)
⑤投手練習は先発に3球種目が無ければ7月までに覚える。その後球速130コントロール50を目指す。(内角中心、外角中心、クサイところ、低め中心の戦術レベル基礎値が2になる為)
6月
①弾道1→2にする。(投手含む)
②サブポジを3段階目まで付ける。(3段階目までの必要経験値は6000でグラウンドレベル1の経験値は1日160なので37.5日分の練習が必要)
③練習指示のカードが出たら2.3年生のインコースヒッター、プルヒッター持ち以外を左打ちにする。1年生野手にキャッチャーサブポジを1段階付ける。(特訓、合宿のキャッチャー+取得チャンスを増やす為)どちらも7日あれば完了します。
7.8月
①野手ミートD走力E以降は走力C→ミートCを目指す。(セーフティバント解禁、守備範囲向上、盗塁の戦術レベル向上→センター返し、流し打ち、送りバント、スクイズの戦術レベル向上)
②投手球速130コントロール50以降は総変6→コントロール60→球速140を目指す。(内角中心、外角中心、低め中心の戦術レベル向上)
③試合では内気を注目選手に出来ない場合は注目選手の次の打順に内気を置いて魔物を発動しやすくする。
以上です。3年生引退後になりますが弾道2→3は9月に上げるのがオススメです。必要経験値8000で50日分の練習が必要ですが30日+県大会スタメン経験値20日分で1回戦敗退でも1ヶ月で完了します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?