東京オリンピックが終わったようですけど、経済効果は?🤣

結局、いつ終わったのかも忘れていますが予想されていた経済効果は?どの程度、達成されたのか?検証しているのか?東京オリンピック後に景気が良くなったとも思えない。今年もまたコロナ協力金が始まりましたが飲食店以外は貰えないし。今年も協力金が続く様ならたこ焼き屋でやろかな?🤣いつ見ても客が一人もいないお店でも営業時間を短縮すれば昨年度、1,000万円近い協力金が貰えました。4人家族の方が感染する可能性が高いと思います(笑) なんでオリンピックをやりたがるのでしょか?視聴率も高くない、儲からない、経済効果も投資に見合わない。ただ税金を食い物にしているだけとも思えない。 ちょっと考えすぎかも😁やっぱりただの税金泥棒かも🤣
下記は経済効果についての記事ですが調査費用を誰が負担しているのでしょうか?税金じゃないですよね? 経済効果なんて誰も分かりません。 例えばオリンピックを開催するにあたり道路を整備したり駅を作った結果、利便性が良くなり新しい商圏が生まれる。何が経済効果なのかよく分かりませんが、仮に効果があったとしてもそれはオリンピックの効果ではなく道路や駅の効果です😂オリンピックと抱き合わせる為に整備が遅れていたとしたら経済効果はマイナスです。「さっさと整備しろよ」こんな声は聞こえて来そうです。 前回の東京オリンピックは無観客になったので家でオリンピックを見る人が増えたためテレビやエアコンが売れた、らしい😂 「こじつけやん」こんな声も聞こえて来そうです。 https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/202108260000285_m.html?mode=all