[stand.fm]お試しライブ放送

お試しライブ

試しに30分ほどライブ放送してみました。深夜に放送しましたが数人、一見さんが聴きに来てくれました。コメントしてくれる方が1名いました。

ライブ放送をする

  1. . 無制限一本勝負です。ツイキャスは30分間しか無料で放送できませんが、stand.fmは放送時間が**[無制限]**のようです。しかもレフリーがいないので自分でマットを3回叩いてギブアップしないと放送が終わりません(笑)。

  2. ライブ放送の**[視聴者数]**が視聴者には表示されないようです。放送している側には視聴者数が表示されます。珍しい仕様だと思います。

  3. 視聴者コメントの文字が小さすぎて画数の多い漢字が読めません。

  4. ユーザー数が少ないのかライブ放送している件数が少ない。

  5. バックグラウンド再生に対応しています。稀に対応していないサービスがあります。

  6. コメントにURLを貼り付けてもリンクが無効になります。

  7. 視聴者のハンドルネームを確認する事ができる。誰が聴いているか分かる。

視聴する

  1.  パソコンで放送を視聴するには、放送のURLをアプリからコピーした後、パソコンのブラウザにURLを貼り付け、当該放送が掲載しているページの再生ボタンをクリックする。この手のアプリはパソコンで利用する場合、不便です。アプリを使って欲しい。こんな事情でしょうか?ツイキャスはスマホもパソコンもそれほど違いがないと思います。

  2. アプリをインストールしなくてもブラウザで視聴可能性。

  3. noteにstand.fmの放送URLを貼り付けるとプレイヤー形式に変換されるのでnoteの記事上で視聴できます。これがやりたかった。noteアプリでも音声を投稿できますが収録時間の制限などあり不便。確かraidotalkのURLを貼り付けてもテキストリンクが表示されるだけだったと思います。stand.fmはnoteで公式サイトを運営されています。そういった事情で放送URLがプレイヤーに最適化されるのかもしれません。

  4. ライブ放送を視聴すると、コメントを投稿しなくても放送主は視聴者のハンドルネームを確認する事が出来ます。隠れて視聴する事が出来ない仕様になっています。ツイキャス上で呼ばれている「もぐりん」になれません。視聴者の確認方法は忘れました(笑)。

    1. 【ワンポイント】スマホ、パソコンのブラウザでライブを視聴すると匿名で視聴する事ができます。その時、stand.fmにログインしている場合は、もしかしたらハンドルネームが表示されるかもしれないのでログアウトして下さい。stand.fmの仕様変更等で状況が変わる場合があります。ご注意下さい。

収益化する

  1. 再生回数によって報酬がもらえるプランがあるようです。月70万円を稼ぐ猛者もいるようです。追記、2022/10/17 月70万は相当、大袈裟な感じがしますwこんな話をしている人がいましたが私の印象ではスタエフで人気がある人でせいぜい7万円ぐらいかな?

  2. 放送を即時に有料化できる。

    1. 最大10,000円まで設定できる。

    2. 審査などない。

オススメライブ放送

Akia生活変人組合


さよ空文庫


あいらぶチャンネル


佐和子の朗読


グレースかおり 1年後を変える女性起業家ラジオ


放送のダウンロード方法

iPhoneとiPadでダウンロードする事ができませんでした。やっぱりパソコンを使わないとダウンロードができないのかも。


https://stand.fm/