見出し画像

武内監督が無事に唐津入り

オトゥーカレサマデーース!!! ※English follows Japanese

ぶらっくさむ....いえ、アタクシ、武内監督、飛行機に乗り遅れる事なく、ライジングサン国際映画祭参加のため、昨日より唐津入りしました

1年半前、父親探しへ旅立った時に着ていたクラファンスポンサー様Tシャツ着用。

あの時のドキドキを思い出します...

そして応援していただいた全ての皆様のサポートのおかげでここまで来るコトができました!心強い支えと共にいよいよ日本デビューを迎えます。

パドレプロジェクトTシャツスポンサー様
・株式会社おおきに 様
・コースター美術館 様
・124meet 様
・石森法律事務所 様
・Allyin project 様
(順不同)


日本の国際映画祭は今回初めて参加するのですが、あり得ない程のOMOTENASHIを受け、自分の映画の上映前に既にお腹いっぱいという気分です。

生け花体験にお抹茶体験、着物体験、お寺で念仏を唱える体験...etc、外国人映画監督や制作スタッフが喜ぶ催し物に全て参加させていただき気分はアメージング!でございます(アタクシは日本人ですが)

いよいよ明日は我が 「パドレ・プロジェクト / Padre Project」のアジアプレミアです。タキシードばっちり着て、一生に一度の瞬間に臨みます

■「パドレプロジェクト」上映日:
11月26日(日)15時10分から
■場 所:シアター・エンヤ
佐賀県唐津市京町1783 KARAE 1階
※チケット等詳細は下記サイトを参照


Hello. It's me, Director Takeuchi!

I arrived in Karatsu yesterday to participate in Rising Sun International Film Festival !

This is my first time to attend an international film festival in Japan, but I received an unbelievable amount of OMOTENASHI, and I already feel full before the screening of my film.

I was able to experience ikebana flower arrangement, green tea ceremony, Kimono experience, chanting Buddhist prayers at a temple, ...etc.

I participated in all of the events that the foreign film directors enjoyed, and I felt amazing! ( I am JAPANESE thou)

Tomorrow is Asian premiere of my film 「パドレ・プロジェクト / Padre Project」. I'll be wearing my tuxedo and ready for this once-in-a-lifetime moment.

■"Padre Project" screening date:
November 26 (Sun.) from 15:10
■ Place: Theater Enya シアター・エンヤ
KARAE 1F, 1783 Kyomachi, Karatsu, Saga
*Refer to the following website for details including tickets.
https://krsiff.jp/

令和五年十一月二十五日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?