マガジンのカバー画像

文房具アーカイブ

48
新商品から廃盤まで、文房具の情報を羅列しつつなんだかんだ書いている記事のまとめです。自分が知りたい情報のまとめなのと、メーカー公式の引用が主(データがないものはこの限りではない)…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

文房具アーカイブ#21『パイロット ケセラメ(第3弾)』

子どもの時にあったら絶対買ってた パイロット ケセラメ(第3弾)商品スペック(パイロット公式プレスリリースより) 『ケセラメ』は第1弾、第2弾と来てこの第3弾に至るほど人気のシリーズ。 『フリクション』の亜種であるため摩擦熱によって筆跡が見えなくなる。 『ケセラメ Kese Lame』とは  『ケセラメ Kese Lame』は前述したとおり人気のシリーズ。第3弾は前のシリーズより落ち着いた色合いにキラキラとしたラメがきらめいて美しい。インクは「フリクションインク」のた

文房具アーカイブ#20『コクヨ 鉛筆シャープTypeMx』

正直なめてました。もう離さないよ……。 キリのいいタイミングでほんとのオススメを紹介したいスタイル。 コクヨ 鉛筆シャープTypeMx 商品スペック(コクヨ公式より) 「コクヨはノートのメーカーでしょ?」と思っている人が多いと思うが実はペンも売っている。筆記具メーカーじゃないからと言って侮ってはいけない。ノートを作っているということはノートに合うペンも知っているってことだから。 『鉛筆シャープTypeMx』とは  『鉛筆シャープTypeMx』はグリップに金属が使われて

文房具アーカイブ#19『ファーバーカステル TK FINE バリオL』

最近Twitterで見かけて欲しかったペン ファーバーカステル TK FINE バリオL商品スペック(ファーバーカステル公式より) 鉛筆・色鉛筆で信頼のおけるメーカーであるファーバーカステル。軸も六角形で鉛筆のような見た目をしている。今回は2023年3月1日に新登場した4色のうち「メルローレッド(0.5mm)」が素敵な色だったので購入した。 『TK FINE バリオL』とは メーカーの説明文には『精緻で高い品質の、プロフェッショナルのための製図/一般用ペンシル』とある

文房具アーカイブ#18『ジオデザイン 〈香る〉醤油鯛ペン(醤油いろ)』

出オチではない。 ジオデザイン 〈香る〉醤油鯛ペン(醤油いろ)商品スペック(ジオデザイン公式ショップより)  どう見ても醤油差しです、ありがとうございます。感のあるペン。ジョークグッズ的な匂いを感じるが醤油色の水性サインペンは使いやすい。普段使いするものではなさそうな気もするけど。 『ジオデザイン 醤油鯛ペン』とは  ちなみにお弁当に入っている醤油差しは「ランチャーム」というらしい。 そして「ランチャーム」は魚だけではなくいろんな形があるがまぁお弁当の醤油差しといえ