型入れと裁断

こんにちは。吉靴房新人の永澤です。

今日は、革底の裁断、その後
中底と革底を癖付け、積み上げの型入れ、ミッドソールの裁断の作業を行いました。


それぞれ素材も型も使う道具も違う作業です。


中底は床革を貼り合わせた素材をつかい、
革底はベンズ、積み上げはヌメ革を使用しています。

どれも5ミリ前後で厚みのある革ですが、
密度や特性が違うのでそれぞれで扱いを変えています。


積み上げの型入れ☟

取る場所や型入れの間隔、その後の作業を頭に入れながら無駄のないように型入れしていきます。

序盤に攻めすぎたか、
もっと違う配置が良かったかなどなど...
反省改善しながら進めていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?