見出し画像

自作シングルメダル

例のだれでもプログラミング言語でつくったよ
ページ再読み込みで前回のデータ消えちゃうから注意してね
一応やり直すごとに内容は変わっていく仕様だと思うけど、プログレJPはサーバーに保存されてくよ
60FPSばーじょんのほうがサクサク進むよ
ゲームの波とかは期待しないでね
何故かフリーズしやすいから台パンしないで(要望あれば別形態で配布?)
※ただいまフリーズ阻止のためにWindows Electron形式での提供を準備中です…と思ったけど別の方策を検討中。更にバランス調整のためにもう暫くお待ち下さい
フリーズはたぶん改善したと思います。今までごめんね

Ver12.0(18th June 2023)
・DOWN THE RIVER(1996 SIGMA)追加
既存バグ対策はVer11.3と同様です
バグとかあったらごめんね

新ばーじょんVer11.3!!(一応正式リリース)
・GボタンにCollectの役割をもたせたよ
・ダブルの調整ちょっとしたよ
既存バグ対策
・起動後すこし(だいたい10秒長くとも15秒)まってからあそんでね
・たまにフリーズとは別で、エラーが出ずに操作を受け付けない時間がありますが少し待ってみてください


新ばーじょんVer10.9!!(本当は11.0クラスだけど細かいところがまだ途中なので60FPS版のみ公開)

Space: Game Start / DoubleDownGame Start / Tunnel Start / Open All Cards (in DOWN THE RIVER)
DownArrow: Bet / Collect / Raise Bet (in DOWN THE RIVER)
G: Collect / Raise Bet (in DOWN THE RIVER)
P: GameChenge
O: Change GameSpeed in DrawPoker
C,V,B,N,M: Hold and Release in DrawPoker / Select in DoubleDownGame
V: HalfDouble(If not displayed especially.)
UpArrow: Show RuleTable / Raise Bet (in Power Raises)

Win Up to 2010960 Credits in Main Games / 301096(?) in Double Game.
(after 10.9)

GameNumber(After P key, input these numbers.)
0:Triple R
(Game uses 4 Dices)
1:Crazy Scatters
(Game uses 7 Dices)
2:Galactic Memories
(9 Reel, 8 Line Slot. All line is available
with 1Bet.)
3:Six Jacks
(9 Reel,8 Line Slot. All line is available with
8Bet.)
-1:Patriot Prigressive
(9 Reel,8 Line Slot with Progressive Jackpot. All line is available with
8Bet.)
4:Piled Plate
(3 Reel 1Line Mechanical Slot.)
5:Black Decades
(Draw Poker. Game Uses 52 Cards.)
6:Free Deal Twin Jokers -Four of a Kind Bonus-
(One
Chance Poker with Free Game Feature. Game Uses 52
and Twin Jokers.)
7:Black Lady
(Draw Poker. Game Uses 52 Cards.)
8:Sevens Wild Plus -Make the Most of...
(Draw Poker.
Game Uses 52 Cards and Double Joker.)
9:Cinderella Bonus Poker
(Draw Poker. Game Uses 52
Cards.)
10.Power Raises(after 10.9)
(Draw Poker with Raise Bet.
Game Uses 52 Cards and One Joker.
Flush or Better Activates Advantage Games)
10.Raise Draw Joker's Triple(before 9.02)
(Draw Poker with Raise Bet.
Game Uses 52 Cards and Triple Joker.)
11.What if? - Added Odds-
(Game Uses 52 Cards. Selectable same suit or rank cards with above.)
12.Winning Tunnel Joker Poker
(Draw Poker. Game Uses 52 Cards and Tunnel Joker.)

以下各ゲームの概要・評価

0:TripleR
端的にはチンチロです。ディーラーよりも強い目を出しましょう。ヒフミでも3倍がつきます。Sigmaで言うDX、CRONで言うwin-a-rowを搭載。もともとはこれは無かったのですが、面白くするためにつけました。あとプログレあり。ディーラー含めて全部ピンだと崩れます。
連勝恩恵システムがあるのは面白いかもですが、それ以外がシンプルすぎて微妙
波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆
メダルのでやすさ:☆☆
フィーチャー依存度:☆☆
総合評価:☆☆☆

1:Crazy Scatters
スキャッターのみ。それ以外に言うことがない。ダブル図柄やACEフィーチャーもありますが、かなりつまらない。ただ勝率はかなり高い(増やしやすい)です。今後はWind FallやCue Ball Dropを参考に改良を加える構想あり。
波の荒さ:☆☆☆☆
一撃の重さ:☆
メダルのでやすさ:☆☆☆☆
フィーチャー依存度:☆☆☆☆
総合評価:☆

2:Galactic Memories
モデルはLE TRICOLORE。本家は一撃がやばいタイプらしいですがこれはちまちま小刻みな中配当を連発します。ワイルドによる倍率のはね方も小さいのでまさにローリターン。フィーチャーは同色BAR5枚以上で発動。7の出現率は波にかなり依存します。
小粒ですが最低限の面白さはあると思います。
波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆☆
フィーチャー依存度:☆☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆

3:Six Jacks
モデルはULTIMATE。配当は原作よりだいぶ低いですが、Jが6枚と7枚は同じ配当。フィーチャーもないので、硬派な印象があります。ダブルジョーカーの爆発は健在。仕様として、DOUBLE2枚以上が絡んだらBLANKは配当なしです
波はやや荒いですが、元が面白すぎるので雑コピーでもそれなりに面白いです。
※LINE PAYの右の1st LINEとかは誤植です気にしないでください
波の荒さ:☆☆☆☆
一撃の重さ:☆☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆☆☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆☆☆☆☆

4:Pilde Plate
まずは右にMultiを止めましょう。勝負はそこからです。そこから何か揃うまでMultiが出現するたび各リールの倍率が上がります(最高各5倍)。揃ったときに全リールの倍率が基本配当にかけ合わされます。最高で5×5×5の125倍まで成長。ここまでくると文字通り最低でも125倍確定なのでぶっ壊れてます。しかも意外と125まで成長しやすいという……
わかりやすい放出チャンスがあるといえば聞こえはいいですが、裏の顔がメンヘラすぎる。しかし爆発力はトップクラス。100,000枚クラスも一番出やすいのです。
波の荒さ:☆☆☆☆☆
一撃の重さ:☆☆☆☆☆
メダルのでやすさ:☆
フィーチャー依存度:☆☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆

5:Black Decades
はじめてつくったポーカー。黒の10はいつも2倍! 旧POWER ACESの常時ONMODE的な感じ。その割に配当はかなーーーり高い。ただ4 of a Kind Bonusはないのでそこはどうでしょう。
波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆☆☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆☆

6:Free Deal Twin Jokers -Four of a Kind Bonus-
あの名作を損を感じないようにアレンジ。犠牲にしている部分もありますが波はかなーり緩いです
波の荒さ:☆
一撃の重さ:☆
メダルのでやすさ:☆☆
フィーチャー依存度:☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆

7:Black Lady
アドオリに同名のがありますが、こっちはかなり過激です。ただあまりにも大味すぎて面白さを感じられないかも自分でもあまりやったことがないので……
波の荒さ:☆☆☆☆
一撃の重さ:☆☆☆☆
メダルのでやすさ:☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆

8:Sevens Wild Plus -Make the most of…
セブンスワイルドプラスに純正優遇とキッカーの要素を取り入れました。ヒット率は原作譲りなので正当な改善版になっている自信はあります。ただFIVE ACES W/DOUBLE WILD を当てたときに何とも微妙な雰囲気にはなります
波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆
メダルのでやすさ:☆☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆☆☆☆

9:Cinderella Bonus Poker
モデルはMulti Poker Expert Draw(CRON)よりCRB POKER。優遇はAと2。最上位役もいわゆるWheel Straight Flushです。プレイする前に頭を切り替えないとかなり損をする……ちなみに名前の由来は最上ランクと最下ランクのコラボレーションって感じで。
わりと面白いから困る。それぐらい原作が優秀ってことですね
波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆☆☆☆

10:Power Raises
レイズベット ∧ FORTUNE TIME ⇒ Exciting??がコンセプトのはず。フラッシュ以上でFORTUNE TIME発動。回数は以下の通り
Royal Flush W/O Wild / Five of a Kind: 50 games
Straight Flush: 32
Four of a Kind: 12
Full House: 6
Flush: 3
FORTUNE TIME中はWildがTunnel Wildになります。2, 3, 4, 5倍になってさらに(通常時もですが)レイズできるのでかなり得しやすい設計。遊んでみるとかなり面白いと思う
波の荒さ:☆☆☆
一撃の重さ:☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆☆☆
フィーチャー依存度:☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆

11:What if? - Added Odds-
What if? なので2週目はありません。ツーペア以上で50~52枚の配当が上がります。14枚以上出さないと配当はありません。練習にどうぞ。
波の荒さ:☆
一撃の重さ:☆☆
メダルのでやすさ:☆☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆☆☆

12:Winning Tunnel Joker Poker
加工なし。原作をそのまま収録。だってアレンジしたら面白くなくなるだろうから……Flushは3倍のテーブルです
波の荒さ:☆☆☆
一撃の重さ:☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆
フィーチャー依存度:☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆☆

13:DOWN THE RIVER
加工なし。原作をそのまま収録。元が完成しすぎてて何も言えない。なぜリアルで出回っていないのか謎。個人的にはかなりペイアウトが甘い気がする
※追記
某しんとらさんのブログを見る限りではこのゲームナチュラルディールではP/Oが100%を超えるらしい3KやSTを削ることでバランス調整になるだろうか?

波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆☆
メダルのでやすさ:☆☆☆☆☆
フィーチャー依存度:なし
総合評価:☆☆☆☆☆

-1:Patriot Progressive
パトリの同色セブンand赤白青をプログレにしましたが、正直かなりキツい印象。しかしColor Gameというフィーチャーがあります。真ん中に7が止まって他がブランクで発動します。フィーチャー中は7の色が固定。さらにフィーチャー中に発動条件を満たすと……これにオリジナルベット上限はありませんが、フィーチャーの回数はベットに比例します。
フィーチャー回数の決め方がつまんなかったり、プログラムが適当なので改善したいところです
波の荒さ:☆☆
一撃の重さ:☆☆
メダルのでやすさ:☆
フィーチャー依存度:☆☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆