見出し画像

予防予防うるさい!!という話。

こんにちは。
今回ちょっとお口が悪いかもしれません。いつも良くは無いんですけどね。

さて最近はめっきり某ウイルス肺炎についてのニュースで持ちきりですね。

色んな予防の方法が嘘かデマか色々拡散されております。
そして、かからないことは確かに大事。だから予防もとても大事。
理解はしています。やる努力もします。

その上で、ですね。
疑わしい。
と、なった時の対処法や身の振り方も教えてもらえませんかね。って強く思う。
いえ、コロナ(言っちゃった)に限った話ではないのですよ。
多分、これに関しては調べれば出てくるんでしょう。知らんけど。見てないし。

昔肌荒れに悩まされ、フェイシャルエステに数度通ってた頃のことを思い出したのです。
吹き出物かニキビか知らんけどが酷くてですね。
スキンケア方法や肌質などを知りたくて通ったんですけどね、
「にきびは予防が大事」「とにかく作らないこと」
って言われたんですよね。

好きで作ってるわけじゃねーんだよなぁ!!

できたから悩んでんだよこっちはぁ!!!!!!!
今回の件や、何か後手後手の国内の事件対応などを見聞きするに思うんですよね。
予防予防、防止防止って言う割に、穴抜けは絶対に起こりえるんだから起こった時のことの対処法の方ももっと考えた方がよくない????
って。
よく、人が死ななきゃ動かない。みたいなこと言われてますけど、何かそういうのも含めてね。もっとね。こう、ディフェンスも大事だけど抜かれた時のゴール前での対処も考えて作戦練ろうや。
みたいな気持ちを現在抱えています。

そんなことはさておき、現在私は皮膚のかゆみに悩まされています。
多分去年も似たようなことを言っていたと思うんですけど、去年のかゆみそのまま引き継いでますね。
ちなみに去年も一昨年の秋から去年の春頃にかけて痒くて、市販の薬を色々試して夏には収束して治っていたのですが、去年の冬に再発しまして。
現在進行形で痒いです。
原因は未だに不明で、今年は漢方じゃない飲み薬も試しているのですが今一つ効き目を感じません。
もう若くないので、肌バリアの問題もあると思い、昨日からエーザイのコラーゲンサプリを飲み始めました。
今年は夏場も油断せずに冬への肌質改善に向けてより一層取り組んでいきたいと思いながら、痒みが治まる季節を待っていようと思います(皮膚科に行く気はない)
猫が飛びかかってきた時の爪痕や引っ掻き傷なんかも含めて(とはいえそれだけでもない)痒いからもう本当に嫌だ…!

首回りもかぶれ?みたいになって、髪の毛のせいじゃないかと1月の始めにバッサリ切ったら案の定痒みも治まってたんですけど、またちょっと伸びて来て毛先が当たるからか同じ場所がまた荒れ始めています。
体中に薬塗りたくって全身をラップでコーティングしたいと思う日々です。
お疲れさまでした。

よくわからないんですけど美味しいもの食べます!!