見出し画像

2023プロセカ記録

ももも(@bkk_bok6)です。
1年間お疲れ様でした。皆さんにとって2023年はどのような年でしたか?
僕の2023年はプロセカをしてたら終わりました(恥)
ソシャゲにのめり込んだのは中学生のClash of Clans以来だったので自分でも驚きです。
せっかく1年間ずっとやってたので備忘録も兼ねて振り返り記事的なのを書きます。
文字だけだとつまんないからなるべくいっぱい画像載せました^_^

2022年10月

友達のAさんにプロセカを勧められる。ガチャのあるソシャゲがあまり好きではなく、音ゲーも興味なかったし、音楽の成績はドベだし、なんならボカロも超有名曲しか知らないからまるでやる気がなかった。Aさんにはお世話になったし、色々教えてくれたのを無下にするのも悪いから入れておくか…ぐらいのモチベ

入れてから1週間くらいして、複数人からの助言を受けてiPhoneからiPadにアプリを入れ直す、これが今のアカウントの開始日の10月16日。

人差し指でやるようにしたのと、速度を上げたことで見違えるほどリザルトが良くなった。
親指では歯が立たなかった『脳漿炸裂ガール』のexpertをFCして嬉しかった。

2022年11月

とは言ったものの依然やる気はなく、ガチャやイベントの仕組みはおろか、自分の編成にいるキャラの名前やユニットすらちゃんと分かってなかったので僅かに知ってる曲をぽちぽち叩く程度。ミュージックカードも全然ないし。

もちろん設定も弄ってないので掛け合いのボイスとカットインがライブ中に入る。そんな時目を引いたのが彼女だった。



>やったぁ!上手にできてる!



?!?!?!?!?!
めっちゃ可愛い?!?!?!?!?!
誰だ?!?!?!?!?!

こうして一目惚れのような形で推しが決まった。
東雲絵名さん、これからよろしくお願いします。

2022年12月

推しが決まり、少しずつ上達してだんだんとプロセカにハマり出したが、この月は大学の試験とポケモンSVのランクマッチシーズン1があったのでプロセカはそんなにやってなかった。大学の試験勉強もそんなにやってなかったので全部再試になった。
ちなみにポケモンの方は最終日に3桁後半で硬いクエスパトラを使って遊んでいたテロリストだった。

2023年1月

明けましておめでとうございました(過去形)
1月1日に『どんな結末がお望みだい?』のexpertをAPして嬉しかった。人生初のAPです。新年早々プロセカやってるのはミスだらけな気もするが

正月にカラフェスが来て、絵名と瑞希がPUされたので年始早々推し事に駆り出されてた。
確か100連くらいで2人とも来てくれて軽傷で済んだ覚えがある。
まだ万単位で課金することに罪悪感を覚えていた時期。

普段と真剣な表情のギャップも好きです
何着ても可愛いよ

この頃には全員のおおまかな関係性はわかるようになっていて、ニーゴのメインストーリーは全部読んだ。また、難易度30の譜面がギリギリ目で追えてクリアできるようになった。

1月の半ば、旧TwitterのTLにセカライ東京の様子が流れてきて感激、ほぼストーリーを読んでいないのにもかかわらず勢いでセカライ大阪とその夜行バスを予約(←?)

2023年の目標は
「難易度28以下を全部フルコンボ」
だった

2023年2月

2月8日に難易度30初の『ステラ』を、20日に31初の『アイデンティティ』をFC。
どちらもその中では簡単な方だが、気に入った曲だったので嬉しかった。

のほほんとプロセカしていたように見えるが、進級をかけた戦い(再試験)(とても重い)が3つ控えていて、試験数日前から夢に出てきて明け方に目覚める程度には相当精神的に参っていた。進級詐欺と仰る方々に是非受けていただきたい

同月24日、試験を乗り越えたその日の夜から夜行バスに乗り、セカライへ
FFのYさんとライブ前にエンカした他、なんと高校の同級生とも会った、大阪でw
確かコロナの関係で、東京ではコールが禁止されてたんだけど、大阪ではコール可でみんな声出してて賑やかだった。
人生初のライブだったので声を出すことにちょっと気恥ずかしさを感じつつも、周りの人に合わせて楽しんでた。
ステージには本物のえななんがいてびっくりした。顔ちっさ!!

顔でっか


2023年3月

覚醒した月。本当に暇だったので文字通り朝から晩までひたすらプロセカをやっていた()
開始日〜2月末までにFCした曲が80曲だったのだが、3月が終わる頃には170曲になっていた。FC数を増やした代償で目が悪くなり、顔は歪んだ気がする。
2023年の目標を3月で達成してしまった

音ゲーばっかやってたわけではなく、ストーリーも読んでて、ニーゴはイベントも含めて全部読んだ

音ゲーマーじゃないです

2023年4月

無事に3年生になれた。
あんま覚えてないけど多分プロセカしてた。
3月キモいくらいプロセカしたおかげで(せいで?)簡単な31に手が届き始める。

ロウワー/トリコロージュのシングルが発売された。楽曲が好きすぎるのでCDを聴く機械はないが購入。
一見意味わからないけど、好きな楽曲が形として手元に”ある”ってのがいいなと思います

新宿タワレコのトイレにて(もちろん個室だよ)
2月ぶり。元気してた?


そして4月30日
絵名、誕生日おめでとう

自分が可愛いのをわかってる顔で、たまらん…

2023年5月

簡単な曲ならAP出来始めたので意識的にAP狙いを行った。旧真皆伝1粒(30曲)取得。

どこからか親に垢バレしたのでアカウントを作り変え、「ももも」に改名。親からスマホの操作を聞かれて、何気なくTwitterアプリ開いたら自分のアカウントが検索されているのを見た時リアルで変な声出ました

5月25日


2023年6月

目立ったことはなかった月。
アニメイトでプロセカの下敷きが売ってた(4人×特訓前後=8種のランダム)ので購入、1番欲しかった「ハーミット・サーチャー」のイラスト下敷きを1発ツモ(400円)して大勝利
オタクなので観賞用の下敷きをもう一枚メルカリで購入(800円)して敗北

大学には連れて行けない


2023年7月

この月は難易度30の曲をたくさんFCした以外には特に何もなかった月…のはずだったけど下旬にイベント「みんなでエンジョイ!スポジョイパーク」の復刻ガチャがあった。
このイラストのえななんがとても可愛かったので是非お迎えさせていただこうと張り切っていたわけですが、結果は天井。それどころか同じく限定の奏ちゃんも引けてない大敗北を喫したので2度と限定ガチャにイラスト目当てで手を出さないことを堅く誓った。

年相応の可愛さが感じられるいい1枚だと思います。隣のみのりちゃんもとても可愛い。負けず嫌いな絵名は取れるまでやるんだろうな
えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


何もないって言ったけどコネクトライブがあった(ごめんなさい)
プロセカをやってないのにこの記事を読んでる暇人のために簡単に説明すると、コネクトライブとはオンライン上の有料ライブのこと。楽曲やライブ中のキャラの動きはあらかじめ作られたものが流されるが、途中のMCは声優さんが実際にリアルタイムで喋るので回ごとに異なったり、運が良ければ名前を呼んでもらえるのも魅力。
ライブ中は自由に動けるのでステージ上で動く推しを追いかけ回すことも可能なのが新鮮だった。
『バグ』は今までライブではやったことがなかった(はず)なので可愛い振り付けと合わせて見ることができて失禁

ば ば ばぐ さ ばぐ ばぐ


↓聞いてね

↑聞いてね

みんな楽しそう


2023年8月

プロセカを勧めてきた元凶のAさんと北海道旅行した。その時に僕らの旅行先に住んでた、プロセカ窓のめっちゃ音ゲーが上手い方のAさんともエンカした

旅行ばかりしていてそこまでプロセカはやってなかったものの、7月の頑張りのおかげで8月4日に難易度30以下を全FC。
1番最後に残っていたのは『おこちゃま戦争』
変な手癖がついて泣きながらミラー譜面にしてた

どこ見てんだ
宿には金を使うべき、これだけ覚えて帰って


2023年9月

感謝祭があった月。
感謝祭に呼ばれるということは、日頃のプロセカへの感謝が足りていないということなので猛省しなければならない。
隣のオタクが”””ガチ”””で臭いし、挙動は怪しいしで少し萎えたものの、窓の人たちと飲みの後徹夜でカラオケ行って大満足だった。

僕は映ってません(何してんの)
突然の『NEO』で爆泣き

9月上旬くらいに雀魂中に発狂してiPadを叩き割ってしまったためプロセカはほぼ出来てなかった。

溢れ出す知的好奇心が抑えられず、まふゆちゃんの香水を購入。もっと自然な女子高生の匂いを想像していたので意外だったものの、優しい甘さに爽やかさも残る好きな香りだった。観賞用にするつもりはなく、塾講バイトがある日は軽くつけて行くことも多い(唐突な自分語り)


2023年10月

覚醒した月2nd

3周年おめでとうございました(過去形)
3周年記念楽曲の『NEO』がめちゃくちゃ好みだったので毎日のように聞いてた。
じんさんありがとうございます…
歌ももちろんだけど、MVが凝ってるんです…
ラスサビのバトンを受け渡していくみたいな演出がエモくて涙腺が緩みます

↓聞いてね

↑聞いてね

超大型アプデに伴い、自分のiPadが推奨端末から外れたこともあってiPad Airを購入。そして3周年への感謝の課金を行なったことにより、この月の残高は-12万円

残ってた31をもりもりFCして残すは『エゴイスト』『地球最後の告白を』の2つに。
『カゲロウデイズ』で初めて譜面研究なるものを行なった。
appendは一向に出来ません

赤に変わった信号機!


2周年記念のライブもあった
こっちは先のとは異なり、全ユニットが出演するメドレー形式のライブだったが、これもまたよかった


2023年11月

本気で節約をしていた月。
残してた31が一生できる気がしなかったので精度上げに逃げた結果、APが68曲→109曲まで増えた。
その一環で『ステラ』をAPしたのがすごい嬉しかった。
そして月が変わりそうなくらいに『エゴイスト』を倒した。31で1番難しいと思う…

中高からの親友にプロセカをしつこく勧めてたらやってくれて嬉しかった。
始めて2週間程度で難易度29をFCした報告が来てビビったけど

ザムザ/キティのシングルが発売されたが、これまた曲が好きすぎるので購入。
ザムザのフルを待ちすぎて首が伸び切ってしまった。

本気の節約とは

2023年12月

筆も乗ってきたところでもう12月。
期末試験に追われていたのでプロセカはあまりやっていなかったものの、譜面研究と夥しい数のプレイで『地球最後の告白を』を執念のFC。
そして12月9日、31以下全FC!

やったー!!!!!!



ふらっと立ち寄ったアニメイトで絵名の香水を発見して購入。絵名の香水はとても甘い香りで、さながらえむちゃん穂波ちゃんに絵を教えている時のような優しさ。
わかりやすく言うと石鹸の匂い?香水をつけてブヒってた時に部屋に入ってきた母親はバニラの匂いがすると言っていた。
推しの匂いを嗅ぐことはキモイように見えて、相当QOLを高めることができるのでオタクの皆さんは是非真似してみて下さい

1年間プロセカをやって、FC数は352曲、AP曲は130曲、使用金額は怖くて数えてないです!
大晦日もカラフェスに2万ぶっ込みました!

終わりに

カメラロールを見ながらこんなことあったなぁって懐かしい気持ちに浸りながら書いていたけど1年が本当にあっという間だった…
(執筆時は試験の2日前でこんなこと書いている場合ではない)

人生初のライブに行ったり、金がなさすぎて緊張を理由に避けていた塾講バイトを始めたり、ソシャゲにハマるどころか31を全部FCしたりなど、2022年の自分が聞いたら絶対に信じてくれない。
ここにはあまり書いてないけど、プロセカを始めたことで出会えた人たちや良曲も多く、それも含めてとても楽しかった1年でした。

来年は1月、2月にセカライやセカイアルバムの発売が控えているのですでにワクワクしてます。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

#ゲーム #プロセカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?