見出し画像

自訓

三菱の創始者、岩崎弥太郎の「岩崎家の家訓」が
今でも「三菱の社訓」であることは有名な話だ

第一条、小事に心うばわれず、大事を行なうことを目的とせよ

第二条、ひとたび事をはじめたら、必ずそれに成功せよ

第三条、投機的事業に従事すべからず

第四条、国家の利益を心において、すべての事業を行なえ

第五条、公共奉仕とまことの純粋な精神を忘れるな

第六条、仕事に精を出し、倹約し、他人に思いやりあれ

第七条、適材を適所に用いよ

第八条、雇人をよく取り扱え

第九条、ことを始めるにあたっては大胆に、その実行には細心であれ

とても立派な社訓で
誰もが戒めたい内容でもある

しかし、これだけ立派な社訓の下にあって
それでも企業として不祥事を犯すこともある

「訓」とは「戒め」のことを言い
「戒め」とは「自らを自らで律する」ことを言う

常に意識をしていなければ、何の意味もない

立派な「社訓」や「家訓」があってもいい
その前に、まず「自訓」を持つことを勧めたい

それはシンプルで簡単な言葉がいい
そして常に意識できるものがいい

ちなみに、僕の「自訓」は

一、正しい考えを持つ
二、正しい言葉を使う
三、正しい行動に移す

この三つである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?