白と黒のジャック@コーチングするエンジニア

【【思っているだけじゃ何も変わらない】 始めたいけど、始められなくなった人へ📖 はじめ…

白と黒のジャック@コーチングするエンジニア

【【思っているだけじゃ何も変わらない】 始めたいけど、始められなくなった人へ📖 はじめの一歩を踏み出して、気持ち良く昨日までの自分を超えていくため📈 ビジネスコーチ(50代♂️)がアウトプットしてます。 フォロー歓迎です

最近の記事

チャンスっていうヤツは事実ではなく、単なる解釈に過ぎない 「チャンスですよ」という分かりやすい看板がついてるわけじゃない さまざまな見方、考え方を通して 「もしかしたら、チャンスかも」って仮説のようなモノになる そして、本当のチャンスにするには、自分で実証するしかない

    • 息子達が小さかった頃 一緒に観ていたスーパー戦隊や仮面ライダーの年間シリーズ シリーズ中必ずヒーローは大ピンチに陥る そして、乗り越える事で、新しいフォルムに成れたり、強力なパワーを得たり、無敵の技を覚えたり 大きなピンチを乗り越える事で飛躍的な成長につながると教えてくれた

      • 「逃がした魚は大きい」という故事 釣り上げてないから、大きさはわからないけど、大きかったに違いないって思えてしまうこと でも、経験上 ぐずぐず迷っているうちに 他の誰かが、想像以上の成果を出して 、さっさとやっときゃ良かったと思える事が多かったな 大きな魚を逃さないように、ね

        • 用意された原稿を読み間違う 勢いを感じさせない声量 良いとは言い切れない滑舌 目ヂカラ 乏しい表情がマスクでさらに薄くなり 少ない身振り手振り 質問には、不明確な回答 緩慢な動き 臨機応変さを感じられない 話を受け入れない リーダーとしての在り方を考えるなら、逆をやれば良い

        チャンスっていうヤツは事実ではなく、単なる解釈に過ぎない 「チャンスですよ」という分かりやすい看板がついてるわけじゃない さまざまな見方、考え方を通して 「もしかしたら、チャンスかも」って仮説のようなモノになる そして、本当のチャンスにするには、自分で実証するしかない

        • 息子達が小さかった頃 一緒に観ていたスーパー戦隊や仮面ライダーの年間シリーズ シリーズ中必ずヒーローは大ピンチに陥る そして、乗り越える事で、新しいフォルムに成れたり、強力なパワーを得たり、無敵の技を覚えたり 大きなピンチを乗り越える事で飛躍的な成長につながると教えてくれた

        • 「逃がした魚は大きい」という故事 釣り上げてないから、大きさはわからないけど、大きかったに違いないって思えてしまうこと でも、経験上 ぐずぐず迷っているうちに 他の誰かが、想像以上の成果を出して 、さっさとやっときゃ良かったと思える事が多かったな 大きな魚を逃さないように、ね

        • 用意された原稿を読み間違う 勢いを感じさせない声量 良いとは言い切れない滑舌 目ヂカラ 乏しい表情がマスクでさらに薄くなり 少ない身振り手振り 質問には、不明確な回答 緩慢な動き 臨機応変さを感じられない 話を受け入れない リーダーとしての在り方を考えるなら、逆をやれば良い

          確かにインプットは大切だ だけど、量を追うのは反対だ これまでインプットした事のどれだけ活用出来てるだろうか 量を追えば、活用の度合いは低下して効率は悪くなる 活用度を上げるために、これまでインプットした事を掘り起こしてみるのも良いよ 今なら使える事になってる可能性もある

          確かにインプットは大切だ だけど、量を追うのは反対だ これまでインプットした事のどれだけ活用出来てるだろうか 量を追えば、活用の度合いは低下して効率は悪くなる 活用度を上げるために、これまでインプットした事を掘り起こしてみるのも良いよ 今なら使える事になってる可能性もある

          筋トレは適度な負荷が必要 軽すぎると効果が低く、高すぎると筋肉を痛める 筋肉を育てるために食事も大切で、材料になるタンパク質とかエネルギー源になる糖質とか 休息も必要で、この間に筋肉は回復と成長する 適度な負荷、良質なインプット、十分な休息 ボクらの毎日にも十分通用する

          筋トレは適度な負荷が必要 軽すぎると効果が低く、高すぎると筋肉を痛める 筋肉を育てるために食事も大切で、材料になるタンパク質とかエネルギー源になる糖質とか 休息も必要で、この間に筋肉は回復と成長する 適度な負荷、良質なインプット、十分な休息 ボクらの毎日にも十分通用する

          東北大震災の時、大規模な停電になった その夜はいつもより、星々の数が多かった 街の光が無くなったから、弱い光の星も見えたんだ ボクらにも、いつもは見えない光るモノがきっとどこかにあるはず 停電のように活動を止めるわけにはいかないから、自分から探しにいく、誰かに聴くしかないね

          東北大震災の時、大規模な停電になった その夜はいつもより、星々の数が多かった 街の光が無くなったから、弱い光の星も見えたんだ ボクらにも、いつもは見えない光るモノがきっとどこかにあるはず 停電のように活動を止めるわけにはいかないから、自分から探しにいく、誰かに聴くしかないね

          目標を目指す行動 コレは今の状態と目標の間にある差を埋めるためのものとも言える 逆に、この差がはっきりしないと、行動できない、効果の低い行動、にもなる だから、目指す目標も今の状態も出来るだけ具体的にして、いろんな差の要素をはっきりさせる 差は要素の掛け算 因数分解の実践編だ

          目標を目指す行動 コレは今の状態と目標の間にある差を埋めるためのものとも言える 逆に、この差がはっきりしないと、行動できない、効果の低い行動、にもなる だから、目指す目標も今の状態も出来るだけ具体的にして、いろんな差の要素をはっきりさせる 差は要素の掛け算 因数分解の実践編だ

          新年も二週間余り過ぎた 今年はデビット・アレンのGTDの真似をして ・毎週日曜日に週次レビュー ・月末に月次レビュー をやるという行動目標を立てている レビューで振り返って毎週のPDCA 毎週できれば、今年の目標もいつの間にか消え去る事もないはず 始めたばかりだから、行動目標

          新年も二週間余り過ぎた 今年はデビット・アレンのGTDの真似をして ・毎週日曜日に週次レビュー ・月末に月次レビュー をやるという行動目標を立てている レビューで振り返って毎週のPDCA 毎週できれば、今年の目標もいつの間にか消え去る事もないはず 始めたばかりだから、行動目標

          最強の行動計画と言われてる if then プランニング 最強にするためには、引き金になる if の後がポイント 滅多にやらない行動なら、見逃してしまう いつもやってる行動なら取り組みやすい 朝起きたら、玄関を出たら ボクは駅に着いたらツイート コレで一年以上続いてる

          最強の行動計画と言われてる if then プランニング 最強にするためには、引き金になる if の後がポイント 滅多にやらない行動なら、見逃してしまう いつもやってる行動なら取り組みやすい 朝起きたら、玄関を出たら ボクは駅に着いたらツイート コレで一年以上続いてる

          振り返るとノートの使い方は変化してきた 「文字を覚えるため」→勉強したことを「記憶するため」に変化した それから、時間管理、備忘録、記録等 「メモの魔力」のノートのように自己分析や発想のためというのもある ボクは、「知識を活用できる」ノート→「成長していく」ノートを作りたい

          振り返るとノートの使い方は変化してきた 「文字を覚えるため」→勉強したことを「記憶するため」に変化した それから、時間管理、備忘録、記録等 「メモの魔力」のノートのように自己分析や発想のためというのもある ボクは、「知識を活用できる」ノート→「成長していく」ノートを作りたい

          めんどうだな 邪魔くさい なんで私が・・・・ こんなもんでいいかぁ ま、いいか ちょっと様子見で あとで・・・ と反応してる時がある 「コレ、自分を変える小さな小さなチャンスのサインでもある」 と、気づければチャンスは大きくなるね

          めんどうだな 邪魔くさい なんで私が・・・・ こんなもんでいいかぁ ま、いいか ちょっと様子見で あとで・・・ と反応してる時がある 「コレ、自分を変える小さな小さなチャンスのサインでもある」 と、気づければチャンスは大きくなるね

          アイデア出しの時は、批判せずに突拍子のない事でも、まずはたくさん出す事が目的となる 評価して絞るのは次の段階 目標達成をめざす時も、行動のアイデアは始めから絞らず、たくさん出す そして、評価ではなく、【試す】 実際にやらないとわからない事だらけだから 試して絞って、集中だ

          アイデア出しの時は、批判せずに突拍子のない事でも、まずはたくさん出す事が目的となる 評価して絞るのは次の段階 目標達成をめざす時も、行動のアイデアは始めから絞らず、たくさん出す そして、評価ではなく、【試す】 実際にやらないとわからない事だらけだから 試して絞って、集中だ

          何か行動して、その効果がすぐに出てくるとは限らない 種を蒔いて、成長させて、収穫まで時間がかかる農業の似ている 蒔く前の土の状態をどうするか 蒔いた後のお世話をどれだけできるか インスタントに慣れすぎてるボクらは待つ事、その間手入れを怠らない事も覚えなきゃ SNSも農業だ

          何か行動して、その効果がすぐに出てくるとは限らない 種を蒔いて、成長させて、収穫まで時間がかかる農業の似ている 蒔く前の土の状態をどうするか 蒔いた後のお世話をどれだけできるか インスタントに慣れすぎてるボクらは待つ事、その間手入れを怠らない事も覚えなきゃ SNSも農業だ

          自分で選んで、自分で動いて、自分で判断する 自分で自分をコントロールしているという感覚が強いと人生の満足度が高くなる傾向にある という事の応用範囲は広い 親子関係、パートナー同士、仕事の上下関係、雇用関係、教師と生徒、などなど

          自分で選んで、自分で動いて、自分で判断する 自分で自分をコントロールしているという感覚が強いと人生の満足度が高くなる傾向にある という事の応用範囲は広い 親子関係、パートナー同士、仕事の上下関係、雇用関係、教師と生徒、などなど

          目標を作る時の指標として有名なSMART このうちのM(測定可能)は大切な項目 そして、注意が必要な項目でもある 自分がその数字をある程度コントロールできる事 これをコントロールできない数値にしてしまう事が多い コントロールできないと わけが分かんなくなっちゃいます

          目標を作る時の指標として有名なSMART このうちのM(測定可能)は大切な項目 そして、注意が必要な項目でもある 自分がその数字をある程度コントロールできる事 これをコントロールできない数値にしてしまう事が多い コントロールできないと わけが分かんなくなっちゃいます