Google Bardの画像入力機能を試してみる

GoogleBardに、さまざまな機能が追加されましたが、今回はその中の画像入力機能を試してみました。
アップデートの詳細はこちら

2023年7月15日現在、画像入力機能は英語でのみ利用可能です。
その為下記から言語設定を変更して下さい。
https://myaccount.google.com/language

Englishを選択して下さい。

その後GoogleBardにアクセスすると、画像をアップロードできるようになります。

試しに素材サイトにあった猫の画像の説明してもらいました。

英語のみなので日本語のプロンプトは対応していないみたいですね。

なので、英語で指示を出して、日本語に翻訳してもらいました。

背景の説明に少し間違いがありますが、猫の画像であることや猫の特徴をきちんと捉えられており、なかなか好印象です。
いろいと試してみたいと思います。

AIを始めとした業務システム中心の情報を発信しています。
https://biztechdx.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?