マガジンのカバー画像

スタッフブログ

39
「フルリモートの働き方」や「仕事と家庭の両立について」など、経歴や環境が多様なセリーズスタッフのリアルな声をお届けします。私たちの"成長していく姿"に共感して頂けたら嬉しいです!
運営しているクリエイター

#セリーズ

【スタッフインタビュー#2】ワーママの働き方~異なる経歴を持つ3名の活躍~

みなさん、こんにちは!ビズリンクスの伯田です! 先日公開した「在宅ワーク未経験の私がセリ…

在宅ワーク未経験の私がセリーズスタッフになるまで

みなさま初めまして! 株式会社ビズリンクスの伯田と申します。 セリーズのスタッフとして稼…

社内広報の私が担当するクライアントワークを紹介/ビズリンクス 門田

みなさん、こんにちは! ビズリンクス広報室の門田です。研修担当から広報になって早半年。そ…

- 統括マネジャー紹介‐ 女性の活躍をアップデートする会社 ビズリンクス 冨澤 円

こんにちは、ビズリンクス広報室です。 代表以外全員女性、様々なキャリアのメンバーが在籍し…

研修担当から広報担当に転身!ビズリンクスで実現した私らしい働き方

こんにちは!ビズリンクスの門田です! とってもお久しぶりです。 前回の投稿からなんと5カ月…

新しいことをやってみる

こんにちは! ビズリンクスBPO事業部の大桃です。約8か月ぶり2回目のSTAFFブログ執筆となりま…

30代ワーママWebデザイナーが1日で悔し涙と嬉し涙を流した話

こんにちは(*^^)v ビズリンクス クリエイティブチーム五味です。 私はWebデザイナーとして日々お仕事させてもらってます。 学校でWeb制作の勉強をした後、ビズリンクスに入って、初めは右も左も分からないままとにかく突っ走って来ました。失敗も沢山しました。 今日はその中でも特に自分の中で印象深い「1日で悔し涙と嬉し涙を流した」エピソードと「そこから学んだ事」をご紹介したいと思います\(^^)/ 初めてのクライアント向けサイト制作 入社して間もない頃は自社のサイトの修