仕事での抜け漏れを防ぐ「6W3H」

必要事項の抜け漏れを防いでくれる、万能ツール。 それは、「6W3H活用法」です。
プレゼンなど伝わる話し方としても有効な「6W3H」ですが、書類やプレゼン資料、企画書を作成する上でも万能なんです。

6W

「Who」
(誰が?/誰が主体か? 誰が担当か?)
「What」
(何を?/何を目標にするか?/何が目的なのか?)
「When」
(いつ?/いつまでか?〈期限・期日・日程・開始時間・終了時間〉)
「Where」(どこで?/行き先は? 集合場所・解散場所は?)
「Why」(なぜ?/理由は?/根拠は?/動機は?)
「Whom」(誰に?/対象者は?
誰に分担するか?)

3H


「How」(どのように?/方法は? 手段は?)
「How much」(いくら?/金額は? 費用・予算は?) 「How many」(どのくらい?/数量は? 人数は? 定員は?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?