Tatsuro Matsuzaki

株式会社BizDB共同代表。生成AIに特化したコンサルティング・システム開発をしていま…

Tatsuro Matsuzaki

株式会社BizDB共同代表。生成AIに特化したコンサルティング・システム開発をしています。 Sier -> freee -> BizDB https://x.com/tmatsu06180702

マガジン

  • BizDB技術ブログ

    • 6本

    株式会社BizDBの技術ブログです。日々の取り組みやプロダクトの開発について発信していきます

最近の記事

【Difyアプリ】補助金PDFを読み込ませてその情報をもとに回答するチャットボットを作成する

こんにちは 今回は豊島区の事業者向け補助金のご案内というPDFを読み込ませてその内容をもとに回答を作成するチャットボットを作成してみようと思います。 アプリの全体像処理は以下の流れになっています。 チャット上でユーザーの質問を受け付ける 事前に登録していた豊島区のPDFから情報検索 取得した情報をもとに回答を作成 チャット上で回答 ナレッジの登録独自のナレッジを使用したチャットボットにおいて一番のチューニングポイントはここだと思います。Difyは読み込み後の情報が

    • 【Difyアプリ】スクレイピングした情報を要約してSlackに連携する方法とWeb Scraperの注意点

      こんにちは。 今回はWeb Scraperを利用して取得した情報を要約しSlackに連携するDifyアプリの作り方を解説します。 また Web Scraperで日本語のサイトを扱う場合注意しないといけない点もあるためそこもあわせて解説します。 アプリの全体像 使用しているのは Web Scraper / LLM / Incoming Webhook to send message の3つです。 それぞれの役割は以下となっています。 Web Scraper: スクレイピング

      • Difyのワークフロー機能の現状と課題:ファイルアップロードの制限に関する調査

        Difyは強力なAIアプリケーション開発プラットフォームとして知られていますが、その魅力的な機能の一つであるワークフロー機能にも、いくつかの制限があります。今回は、特にファイルアップロードに関する現状について確認していきます。 現状のDifyワークフロー機能Difyのワークフロー機能は、多くの開発者にとって魅力的な機能です。しかし、現在のバージョン(v0.6.12-fix1)では、ファイルアップロードに関していくつかの制限があります: 画像アップロードのみサポート: 現在

      【Difyアプリ】補助金PDFを読み込ませてその情報をもとに回答するチャットボットを作成する

      • 【Difyアプリ】スクレイピングした情報を要約してSlackに連携する方法とWeb Scraperの注意点

      • Difyのワークフロー機能の現状と課題:ファイルアップロードの制限に関する調査

      マガジン

      • BizDB技術ブログ
        6本