見出し画像

採用の基準はありますか?

今日足利の美容専門学校へ企業説明会に行きます。
それぞれの企業で採用の基準ってあると思いますが明確になっていますか?

私は素直で嘘のつかない人。これが基準になっています。会社としては会社で一緒に働きたいと強く思う事なのですが私的な判断はちょっとずれています。

とは言っても私が採用を決めるのではなく各店舗の店長が採用を決めていますので私に採用の権限はありません。

私が決めた人財よりも実際一緒に働く店舗の店長達が一緒に働きたいのか?を考えて採用した方が絶対に現場は上手くまわります。

このように採用の基準をある程度明確にしておいた方が採用される側もありがたいですよね。
良い事ばかり言って来た人財を片っ端から採用する。そんな採用をやっていると一緒に働く方が困ります。
お互い気持ち良く働くのには不可欠な要素ですよね。

一緒に働きたい!そう思わせてくれる人財で有ればどんな人でも良いと思います。

これからどんな学生と話すのか楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?