見出し画像

何で?を常に質問するアシスタントは伸びます。

今年美容室に入社した方は2ヶ月が過ぎました。少し仕事にも慣れてきたと思います。

何で?どうして?と聞きまくるアシスタントは絶対に伸びると思っています。

それは理由が気になりちゃんと聞くからです。

結構これが出来ていない社会人はいるんですけど自分の仕事の意味が分かっていない。なぜ今の仕事や作業をしているのか?が分からない人が多いです。

仕事中の行動には意味がある事がほとんどで意味のない事であればすぐに辞めたほうが効率的でしょう。

しかしその行動の意味を理解していない社会人はその先にどんな結果が起こるのか?を理解できないので作業になります。

仕事が作業になるとクオリティーが下がります

クオリティーが下がると商品であれば強豪に負けて売れなくなります。

商品が売れなくなるとお店や会社が潰れます。

自分は失業する。そうなるのです。

特にこの日本では良い物が安く買える国。クオリティーが高く安いのは当たり前です。その中でクオリティーが下がれば強豪に絶対に負けます。

自分の会社や自分が成長し、長く仕事を楽しみたい。そう思うなら仕事の理由を常に聞いて理解する事です。

これが入社して早めに習慣化しないとどんどん出来なくなり聞きづらくもなり仕事が作業化して仕事がつまらなくなり、下手したら解雇されます。

自分を成長する事が会社への貢献なので作業ではなく意味のある仕事をして欲しいですね。

こちらもぜひ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?