見出し画像

みんなの笑顔が嬉しい。オンライン飲みの勧め。

オンライン飲みのうわさを聞き始めたのは今年の初めのころでした。そのころはまだ、海外に行く人もたくさんいたし、在宅勤務も普通に会社の制度としてあって、多くて週2回くらいとれればいいかなっといった感じでした。

オンラインで飲むってどういうこと?

そんなのリアルで飲むのが一番でしょ。

なんて思っていましたが、

お子さんがいて、飲み会には参加できないけど、ごはんを食べた後くらいに、家からだったら参加できます、というワーキングマザー達がいて、なるほど、そういうニーズもあるんだ。でも、まだまだ他人事に思っていました。

ところが、

今や世界が一変しました。

会社では、リアルな飲み会は禁止されていますし、そもそも会社に行っていないし、人とも会ってないのだから、飲み会もワイン会もありません。

オンラインミーティング、SNS、メッセンジャーでのやり取り増え、最近はオンライン飲みもはやっているようですね。

私も4月のはじめくらいから週末はオンライン飲みやってます!

まだ経験していない人は是非、一対一でもいいし、数人からでいいので、企画してみてください。

私が数回経験してみての気づきを書きますね。

使用するプラットフォーム:

Zoom:Zoom飲みという言葉ができるほど、はやっています。大人数での開催時におすすめです。フリープランだと40分しか使用できないという制約がありますが、仕事で有料プランを使用している人にセットアップしてもらえば問題ないです。あまり大人数で全員がmuteを解除していると、ハウリングしたり、うるさかったりするので、飲み会の雰囲気を楽しむのはよいですが、しっとり話すには向かないかもです。あと、使い方が分からない人がいて、スタートまでにちょっと手間取ることがあります。

Facebook Messenger: グループに招待すればすぐにオンラインで話せます。が、なぜかすぐフリーズしてしまい、結局数分しか使いませんでした。

LINE : 私がもっぱら使用しているのはLINEのグループビデオ通話です。4名くらいの飲み会にはピッタリで、回線も安定しているし、Snowも使えて、楽しいです。全員がmute解除にしても、全く問題なく話ができます。ただし、iPhoneの画面だと4人、画面変更しても5名までしか映らないので、大人数だとやはりzoomがいいかもしれません。ちなみにPCだとSnowは使えませんが、大人数でも画面に映るそうです。こちらはLINEを普段使っている人であれば、ローテクでも問題なく操作可能です。

オンライン会議同様、大人数になるとファシリティーションする人がいないと、ずっとしゃべっている人、全然しゃべらない人がでてきてしまいます。リアル飲み会のように、大人数の中、数名で固まって話すといったことができないので、いろんな人に話を振ることを意識する必要があります。4人くらいだと、だらだら話すことができるので、気軽にはじめるには少人数がよいかもしれません。ただ時間を設定しておかないと、家へ帰る必要がないので、ずーと話し続けるといった事態が発生してしまいます。今日は「何時から何時で終了ね」っと最初に終了時間を決めておくこともお勧めします。

企画はリアル飲みよりも、ずっとハードル低いです。なんていったってお店を選んで予約ということをしなくていいので。みんなおうちにいるので、すぐに予定も合わせることができます。(たまにオンライン飲みはしごしている強者もいますが。。。)

適当に今週末、オンライン飲みする?なんて感じではじまることが多いですね。ただ、少し慣れてくると、イベント性がほしくなってきて、こんな企画を練ったりしています。

ー お揃いのテイクアウトを食べながら

ー 同じ料理をつくって、それぞれが合うと思うワインをあわせる

ー 知り合いのワインショップからブラインドで(銘柄を隠して)ワインを送ってもらって、同じワインを飲みながら、品種や産地、銘柄を当てる

ー リアル誕生日会ができないので、事前にバースデイの方にシャンパンを送って一緒に同じシャンパンで乾杯する

私はいろいろなグループにお声かけして、オンライン飲みにお誘いしています。まだまだ初めてやってみた!という方も多く、嬉しいお声もいただいてます。

久しぶりに元気な顔が見れて、声が聞けて、本当に気晴らしになって楽しかった!

家族やペットも参戦したり、おうちの様子が垣間見れるのも楽しいですね。

飲めない人はソフトドリンクでも参加できますし、昼間のオンラインお茶会もいいと思います。

まだまだおこもりが続きそうなこのご時世、オンライン飲みで、みんなで笑顔に。

画像1









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?