見出し画像

音源リリースから1ヶ月経ったらやっていること

8/20に新譜EP「Immemorial」をリリースしてから約1ヶ月が経ちました!

今年から、音源リリース後1ヶ月を目安に、各種データをまとめてチェックしています。

自分の肌感覚と、実際の数字を照らし合わせて、肌感覚の精度を上げるためです。例えば、感覚的には伸びてなくても実際の再生数が伸びてたら、肌感覚にズレが起きてます。感覚がズレているとバンド活動の判断精度がズレ出すので、すり合わせは大事。

というわけで、具体的にどんな感じに振り返っていくかを、ご紹介。

⚠️各画像は外部転載NGでお願いします⚠️

ここから先は

1,741字 / 4画像
【バックナンバーもすべて読めます】不定期でコラムをお届け。たまに過去記事の整理(削除)を行います。いま購読スタートすると、今月配信されている記事だけでなく過去の記事もまとめて読み放題。※自動で継続課金となります(解約はブラウザからいつでも可能です)。

ビトクの楽屋

¥480 / 月

ミュージシャン活動の戦略や、パーソナルな思考を気ままに。創作活動を世に広めるためのヒントが得られるかも。『ファン向けの読み物』なので、方向…

ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです!  https://twitter.com/Bitoku_Bass