見出し画像

売れないリスクの話

アルビオンでは物を売りたいときに売れないことがあります.

アルビオンの経済は基本的にユーザーにより形成されているので, 買いたいユーザーがいないと物が売れません.
当たり前のことですが(^^;

システムが形作る経済のゲームばかりやってきた身からすると即物が売れないというのはなんというかゲームとしては違和感すらありましたね(笑)

で, これ, 実際かなり困るんですよ.

例えばこれ, 私共が20万シルバー以上で買った「T4 アバロンの拳」,

今は4万4千シルバーが最高値の買い注文です(汗).
アルビオンでは経年劣化や新品or中古という概念はないので修理してさえいれば基本的に20万シルバーで買ったものは20万シルバーで売って良いものです.

ところがこれに買い手が付かない・・・(--;

私共は139996シルバーで売りに出していますが私共より安い売り注文がまだまだ並んでおります.
「T4 アバロンの拳」は使用者が少ないのかも知れません(^^;

私共は今他の武器が欲しいので早く現金を手にしたいのですが今即売すると4万4千シルバーなので, 15万5千シルバーくらい損した気分になります.
(ちなみにアバロンの拳と共にその材料のシルバー価値も低下していると思いますが, アバロンの拳の売値の低下>材料費の低下, なので単純にアバロンの拳単品単位の価値低下により損した気分になっているということです.  だから損はもっと小さいかもですね.  細かい話ですいませんw)

こんなカンジのことが割と多発します(笑)

ヘタすりゃ10分の1以下で売らなければならないことも・・・.
もちろん買い手が多ければすごく高く売れることもあります.

しかし手元に現金がなくて, 売りたい物が売れないっていうのはかなり焦りますね.
物理現実の企業だったらここで銀行に借り入れたりするんでしょうか?
資金繰りってやつに近いカンジ(笑)
もちろんアルビオンには金融機関はありません(笑)

みなさんも手元資金は十分に確保してプレイしてくださいね.

はい, 売れないリスクについてでした.

ときに, アルビオンにはシルバーを貸してくれる機関はありませんが, プレイヤー自身が金貸しを営むことはもしかしたらできるかも知れません.
借り逃げに苦労しそうですけどね(^^;
あ, じゃあガンカーに回収してもらえばいいのかな?(笑)


それではまた(^^)/

----
アルビオンの経済に関する話_リスト
https://note.com/bitespotfactory/n/n4258671593c2

BpFによるAlbionOnline研究_トップページ
https://note.com/bitespotfactory/n/n8fed5231c126




余談ですが
Bridgewatchのマーケットには未だに私共が139996シルバーで売りに出している「T4 アバロンの拳」がありますよ(笑)
よろしかったら眺めてみてくださいね(^^;
→追加情報
と思ったら60日間の期限を迎え, 撤収となりました(^^;
売り注文に期限があるとは知りませんでした.
これもマメ知識としてどうぞ.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?