魔神任務 間章・第三幕「伽藍に落ちて」が刺さりに刺さり散らかした【ネタバレあり】

私は今、魔神任務が精神的に進行不可になり、これはどう考えてもTwitterに収まり切らないと思ってこのためだけにnoteに登録しました。

3.3魔神任務、及びYouTubeに上がっているあれこれ、あと今やってるWebイベントのありとあらゆるネタバレを含みます。





「散兵」の末路の話

あまりにも一番デカすぎるので、一旦これを吐き出しておきたい

自殺を止められなかった人ってこんな気持ちなのかな...…

「傾奇者」として自分の信じてきたすべてに裏切られ、人を信じることを諦め、「散兵」として心を求め神をも目指したスカラマシュ。
しかし「散兵」として受けてきた実験や正機の神敗北後「博士」に置いていかれたことはともかく、「傾奇者」として生きていた頃ですら「博士」の計略による虚像を掴まされていたことを知ったスカラマシュは真実を咀嚼するや否や、旅人に歴史を変えられる可能性を尋ね(これクラクサナリデビですら気付いてなかったのによく旅人に聞こうと思えたよな)、確信を得た瞬間に「自らの存在そのものを歴史から消滅させる」という最も大規模でささやかな自殺に走った。
結果として歴史の改変には成功し、スカラマシュの存在は「最初からなかったことになった」けど……?

たたら砂の真実を知る→世界樹に干渉すれば歴史は変えられることを確認する→実行に移すの流れが爆速すぎないか?????????
覚悟がキマり過ぎている…......…
3.2までの魔神任務の時点でスカラマシュは本当に終始被害者だったんだろうなとは思っていたし、世界樹からその真実を伝えられるとこまでは想定内だったから受け止められた(にしても機械職人の人が「博士」の声になるところは叫んだが)けどにしても私(と旅人とパイモン)よりも当然辛いであろうスカラマシュがあまりにも躊躇なく分の悪い賭けとすら言える行動に出るから今思えば序盤も序盤だったのに既に情緒にヒビが入っていた
例え自分の存在が消せなかったとしても、例え丹羽達が救えなかったとしてもここで死ねるなら、みたいな意思を感じる。
諦観も憎悪も愛情も友情も善意も悪意も溢れんばかりに詰まった行動だった。私の心はここで既に死んだ。

ドットーレの名を叫ぶ時に笑っていたことも、最初にこちらを向き直る時にいいねと言ったことも、躊躇なく世界樹に飛び込んだことも、正史で命を落とした人々を一人として「博士」から救えないことも、全てが辛すぎる。

丹羽に騙されたと思い込んでこんな所まで来てしまったけど、それでも、もしかしたら、今からでも彼らを救えるのではないだろうか。

自分の存在に最初から意味などなく、桂木に拾われた時から、自分は「博士」の駒でしかなかったのなら、自分が消滅すれば、「博士」への報復になるのではないだろうか。

…そんな風に見えました。
信じてきた全ての人間に裏切られ、人間を見限り、実験体になってまで心を求めた。なのに、遂に同僚に見捨てられ、その上己を己たらしめる裏切りでさえも虚構であったのなら、いっそ産まれ落ちてこなければ。と思う。思うよな~~~~~~~~~~~~~~~!

けど。
私がかつて自殺を止められた側の人間だったので。
余りにも呆気なく、余りにも迷いなく自らを「最初からなかったことにした」スカラマシュの後ろ姿は、おぞましく、恐ろしく、ほんの少し羨ましく感じました。


ついこの前まで旅人の敵だった「散兵」が、私の憧れに見えてしまった。



YouTubeのアレとアレとアレとアレ

ハイパシアの回想のムービー、そして放浪者のエピソード動画、実戦紹介
これらは当然公開されてすぐ(=放浪者及び魔神任務実装前)に見ていたわけで。
「この世に産まれ落ちてこなければ、それが君の願いか?」や
あろうことか「散兵」様に喧嘩を売るモブファデュイなど
「……?」と思っていた部分がそれぞれ残っていたわけですが
魔神任務で「散兵」がその存在を消し去り、旅人が稲妻の状況を確認して回るうちに全てが繋がってNPCに話しかける度に情緒が終わり散らかしてしまった。
「鍛造の心得があるの!」だけで号泣するからダメ。もう何も耐えられない。

ああ、本当に彼は「なくなって」しまったんだ。


「放浪者」くん

と!!!!!!まあ!!!!!!!!ここまでこんなに「散兵」に激重感情を抱いていたら!!!!!!!!!!!!!!!!!

あんな登場をされたら誰だってとち狂うだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


いや~~~~ビビリましたね。放浪者の登場。
いや、そう。そうなんだよ。マハールッカデヴァータがああ言うんだからスカラマシュが自分のことを完全に消せるわけないし、プレイアブルキャラとして実装されることも知ってるんだから。

だとしても!!!だとしても!!!!!!
狂うって!!!!!!!!!

旅人以上ににグランドバザールに行こうにも情緒が終わり散らかしていました。パイモンについて行けねえ…
あとスメールシティで迷子になった。グランドバザールの入口毎回忘れる。

こっちの声も良いね。声優さんってすげえや。
めちゃくちゃにいい子。いい子なのか?こいつ自分で働かせてくれって言ったくせにまともに仕事してないが。わからん。もうなにもわからない。目の前には無垢なビジュ大優勝ショタのみが残る。

…アランナラ見えるってことはショタで確定でいいんですよね?ね?

これHoYoLABでやってるイベントの謎の美少年はこの時点の放浪者ってことだよね。雨降ってたし。



さて、アップデート前生放送も観てるし、実戦紹介も観てるから結局何も変えられなかったとかなるの怖すぎるなと思ったら、想像以上の物をお出しされました。

「放浪者くん」!?

もうここまで何もかもしんどすぎて永遠に「いっそ何もかも思い出さないほうがいいよ...............…」と言いまくっていましたが。
彼はそれでも自分の過去を受け入れることを選びました。
君自身がそう言うのなら止められねえ。

子供、名前出ないなあと思ってたら名前がなかった。そりゃそう。辛い。
ファデュイがなんか固くて早く進ませろ!!!!!って言ってました。「公子」でしばいた。

か、かっけ~~~~~~!
これね、神の目もどんなに辛くても全てを受け入れて前に進むことにした放浪者くんへの贈り物ってことですよね

こんな状態で落ち着いてお試し戦闘ができるわけないだろ。

しかも相手があの”神”だよ?????????

というわけでボロボロの状態でなんもわからん放浪者で戦ったら放浪者くんがボロボロになったので鶏肉を食わせました。美味しいものいっぱい食べろ......…。

放浪者くんの正機の神を見る目が、向ける言葉の全てが良すぎて最高になっちゃった。優勝です。

思い出したら思い出したで結局こっちの方が落ち着くね。思い出さないまま仲間になってたら永遠に狂ってたわ。

やあ「散兵」…いや、「放浪者」。どうか、これからもよろしく。

おわり

書いてたらだいぶメンタルが回復してきました。
ここまでつらつら乱文駄文をぶちまけてきた訳ですが、3.3実装までは完全に最推し神里綾人を引くつもりだったし、なんなら放浪者に名前を決めろなどとほざかれたせいで魔神任務もクリアしていません。私ごときに彼の『最初の贈り物』を決められるわけねぇ。
というわけでこれから新しい人生を歩む彼の元に戻ります。
ありがとうHoYoverse。原神で泣いちまったよ。

びそより。



12/11追記
ちゃんと名前付けました
あと引きました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?