見出し画像

ポルカドットとは

ポルカドットといえば、ポルカドットスティングレイというバンドがいて、水玉模様の種類だとしか思っていなかったのですが、今や仮想通貨というかブロックチェーンの名前として有名だそうです。水玉の大きさがコインより小さいので、コインより細かい通貨ということでつけられたのでしょうか。

水玉(DOT)といえば、草間彌生のアートですが、何か関係あるのでしょうか(^^♪

さて、ポルカドットは、Web3.0(分散型のWeb世界)実現を目的としたプロジェクトです。ポルカドットについての解説動画が以下のものです。

【初心者向け】ポルカドット(DOT)とは何か?【アルトコイン最前線】

Astar Network Founder 渡辺創太さんご本人が解説してくれています。渡辺創太さんはまだ27歳ですが、Web3.0で、Webの世界を独占から解放し民主化しようとしています!ポルカドットは、多様なブロックチェーンが相互接続されるプラットフォームということでとても期待されています。

noteにも投稿しています。渡辺創太さんは自らを「ナショナリズムが強い人間」といい、日本発のパブリックブロックチェーンを創る人間として自分の置かれた立場でできることをやろうとしています!ということで33億円規模のファンドを作ったとか。

すごい!

日本の未来のためにも、こら応援しないと!

──グローバルで挑戦し続ける渡辺さんですが、その原動力は。

一次情報と原体験をしっかり持っていることですかね。実現したいビジョンを実現するうえで、日々課題に直面しますが、リーダーシップを取って立ち向かっています。

「自分がやっていることが本当に楽しいかどうか」「どのように社会を動かしたいか」。それが自分のコアにあることが非常に重要だと思います。

僕らの世代は、今後よりグローバルになってオンラインでの活動が増えていきます。小さく閉じるのではなく、世界を見て視座を高くすることが大切かもしれませんね。僕自身も色々な人に会って、どれだけ真にトップを走っている人たちと一緒にやれるか、どれだけ踏み込んでいけるかという部分を大事にしてきました。

Forbsより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?