見出し画像

ハクトウチュウヒと遭遇!

 アクセスありがとうございます!

渡良瀬遊水地で、コウノトリの登場を待っている時のこと
頭の白い猛禽類が飛んできました。

もしかして「ハクトウワシ?」と思ったら
日本に居るわけがないんですよね。
近くに来たのでよく見たら、頭が白いチュウヒでした。

《 白頭チュウヒ動画 》

若いチュウヒは、頭の白い個体も多いと聞いたことがあります。
これから徐々に頭に色が付いてくるのかも知れませんね。
チュウヒは、色々な柄や色で、それぞれに個性があります。
「ハクトウチュウヒ」という種類の鳥はいませんので、ご注意ください

チュウヒは日本では絶滅危惧種に指定されています。
環境省レッドリスト・絶滅危惧IB類 (EN)

生息地であるヨシ原などが、開発によって失われている事が、原因と言われています。
必要以上の「バラマキの開発」は一刻も早く止めてもらいたいと思います。地球は、人間だけが生きているわけではないのですから。

===

Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。


是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!


下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します

https://goo.gl/mHr6XF

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?