見出し画像

東京湾・カラシラサギ&チュウサギ

いつもアクセスありがとうございます!

先日は海までドライブに行ってきました。

日本で見られるのは珍しい鳥「カラシラサギ」と出会いました!
黄色いクチバシに、黄色い足指。
夏羽は頭に冠羽が伸びているのが特徴です。

<b>《 カラシラサギとチュウサギ動画 》</b>


二羽のサギが写っているシーンで、
下の小さい方がカラシラサギ、上の大きい方がチュウサギです

カラシラサギは海岸で見られることが多く、あまり内陸には入っていかないようです。

チュウサギと仲良く暮らしていて、しばらく日本にいてくれて、
私たちバーダーを楽しませてくれるといいですね。
カラシラサギに出会えてラッキーな日になりました!

最後のシーンに、チュウサギが魚を捕るシーンを入れてみました。

英名:Chinese egret / 学名: eulophotes

===
観察難易度6
カラシラサギ‪の詳細は下記のページで
http://birdlover.wpblog.jp/chinese-egret/

===

<b>⬛️ 野鳥のエコバック・好評発売中です</b>

大好きな野鳥と、毎日を楽しく過ごしませんか?
野鳥デザインのバックや小物入れを
オンラインショップで好評発売中です!

画像1


販売中のお店「アースラボ」はこちら
https://earthlab.shopselect.net/categories/3424213


今後も新作を発表していきます。

今後の予定はメールマガジンご紹介していきますので、

ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細は下記へ
https://www.mag2.com/m/0001694424


<b>⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ</b>

https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。

是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!

下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します

https://goo.gl/mHr6XF
・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?