見出し画像

サンコウチョウの抱卵

 アクセスありがとうございます。

今月の初め頃に、サンコウチョウに会いたくて
巣作りをしているとの情報を頂きまして、
少しタイミングを遅くして、様子を見に行ってきました。

私が行った時には、既に立派な巣が完成していて、
抱卵に入っていました。

最初はメスが卵を温めていましたが、
突然巣を飛び立ちました。
卵が冷えないかと心配していると
「スー」といつの間にか、オスが巣に入っていました。

《 サンコウチョウの抱卵 》

オスとメスが順調に抱卵している様子が、
確認できましたので、直ぐに現場を後にしました。

今日の動画のバックにサンコウチョウの鳴き声を入れました。
「月日星ホイホイホイ」と聞きなしされますが、
皆さんには、どのように聞こえるでしょうか?

とてもデリケートな鳥ですので、動画公開を自粛していましたが、
無事に子育ても順調との事を聞きましたので
動画を公開する事にしました。
皆んなで優しく、静かに見守って行きましょう。

また続編をお届け予定です。
チャンネル登録をしてお待ち下さい

今回も情報をいただきました皆様に感謝申し上げます。
おかげでサンコウチョウの抱卵を観察できました。
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?