見出し画像

そろそろライブ配信したい

ノダ タマキ【しゃべるイラスト動画&メタバース企画・制作】
の投稿をご覧いただきありがとうございます😄

私は神奈川県横須賀市というところで、
動画やメタバースに関連するいろいろ
を制作している個人事業主です。

現在特に力を入れているのは
「しゃべるイラスト動画」の販売で、
これまで様々な業種の企業やお店の
動画を作らせていただいています。

制作実績をご覧になりたい方はYouTubeチャンネルから👇




何人かの人は知ってるんですが、
私、相当前から
ライブ配信したいって
言い続けてるんです。

やればいいじゃん
って思われるかもしれないですが
よし、今からやるぞ!
という決断ができなくて(T_T)

ライブ配信と言っても
顔出しでやりたいわけではなくて。
そんなこと恐ろしくてできませんよ笑

顔面のこと以外に
心配していることと迷ってることが
いくつかあります。




そもそもなんで
ライブ配信をやりたいかと言うと、

私は「しゃべるイラスト動画」を制作する上で、
2Dのアバターを作っています。

それとメタバースで使うための
3Dのアバターも作っています。

なので、
アバターそのものを販売することも
可能なんです。

それで、
世の中には私のように、
顔出しせずにライブ配信したい
と思っている人はたくさんいるのでは?と。

ちなみにライブ配信の良さは、

リアルタイムで映像を共有できる
配信者と視聴者がまるで同じ場所にいるような雰囲気を味わえる
双方向のコミュニケーションをとれる
コストがあまりかからない
多くの人に情報を伝えられる
費用を抑えて配信できる
撮影場所の予約や準備だけで済む
参加者数に合わせて会場を準備する必要がない
参加者はパソコンやスマートフォンなどを通して都合のよい場所から参加できる
参加率が向上する

GoogleAI「ライブ配信のメリット」

ついでに、企業がYouTubeライブをするメリットは、

大規模なセミナーやイベントが開催できる
公開範囲を設定できる
アーカイブが無期限で保存できる
チャット機能でその場でコミュニケーションが図れる
コストが削減できる
収益化ができる
最新情報をリアルタイムで届けられる
費用対効果が高い
視聴者と交流が図れる
編集の手間が省ける
収益増加にも期待ができる

GoogleAI「ライブ配信のメリット」

とのこと。
こうして見るといいことづくめですね!

ハードルを下げてライブ配信できるなら、
やりたい個人の方や企業はたくさんあると
思うんです。

ただ
私のように、
顔出ししてやるのはちょっとなぁ
という方もけっこう
いらっしゃるんじゃないかと。

そこで、
必要としている方にアバターが提供できたら
お互いwinwinだなと。

ということで、
私自身が自作のアバターでライブ配信をすることで

こういう配信ができるアバター
いかがでございましょう?

という宣伝になるんです。

これは絶対やったほうがいい。

というか、
なぜ私がさっさと始めないのか、
という最初の話に戻るわけですが。




まず最初に悩むのが、
何を話せばいいの?
ということ。

ライブ配信を盛り上げるために
どんなネタがあるかを検索してみました。




このページにたくさんネタが掲載されているので、
一つずつ検討してみます。


「何を話せばいいのかわからない…」と悩んだ時におすすめのトークネタ7選

日常生活の出来事や今日あったことを話す

雑談ばかりでは内容が薄くなりそうだし、
そもそも私の日常生活に興味ある人なんか
いないでしょう^^;

今日あったことを話す
というのも、
私はだいたい自宅で仕事をして過ごしているので、
あんまりおもしろい話題はないと思います🥲

と思っていたのですが、
前述のサイトによると

配信者の身の回りで起きたことやその日の出来事など話は、その配信者を知る良い機会となるため意外と盛り上がります。

ちょっとした些細な内容の話でも、聞いているリスナーの興味を惹いたり、共感を得たりすることができます。

そのため、面白かったことや驚きだったこと、自分の身の回りで発生した出来事などは、こまめにメモしてライブ配信のネタとして使用しましょう。

https://live.doneru.jp/live-streaming-exciting-content/

とのこと。
う~ん、なるほど。

とりあえずネタにできそうなことが起きたら
こまめにメモしておこうと思います。


SNSのトレンドやニュースなどの話題になっていることについて話す

時事ネタやニュース?
あまり思想的なことを発信するのは
リスクがあるかな。。

と思っていました。
私の時事ネタやニュースのイメージ
=政治・経済・世界情勢・事件・事故など


しかし

SNSのトレンドやニュースで話題になっていることは、知っている人が多くみんなで話題を共有しやすいため、会話が盛り上がりやすいといった特徴があります。

時事ネタやニュースは、住んでいる地域が離れていたり、年齢が離れていたりするような人同士でも共通の話題となるため、ライブ配信で話すことがなくなった時のネタにおすすめです。

また、ニュースに対する自分の意見を述べたり、リスナーの意見を求めたりすることで、その話題を深掘りすることもできますし、そのまま他の話題に繋げることも可能です。

そのため、SNSのトレンドやニュースで話題になっていることなどは毎日チェックして、時事ネタを準備しておくことをおすすめします。

https://live.doneru.jp/live-streaming-exciting-content/

そうか、
メタバースとかAIとか
デジタルコンテンツのトレンドとか
楽しくなるようなトピックを選べばいいのかも。

よし、
これからは毎日チェックしてみようと思います。


心理テストやクイズに回答しながら配信する

心理テストやクイズに回答しながら配信する
これはちょっと面白そうかも。
心理テストけっこう好きなんですよ^^


リスナーさんからの質問や相談に答える

これは・・・
質問や相談がもらえるなら
喜んでお答えします!
が、
そんな簡単には来ないと思うんですよね~。

と思っていたのですが、
こんな助言が!

リスナーからの相談を受けることで、自身の過去の経験談や自身の考えについて述べることができ、自身がどのような人であるのかをアピールすることができます。

さらに、リスナーとのコミュニケーションもとることができるので、一石二鳥と言えるでしょう。

自身をアピールすることで、価値観の合うリスナーさんと出会えたり、話を広めやすくなったりします。

そのため、事前にSNSやリアルタイムのコメントを通して、質問や相談を募集してみてもいいかもしれません。

https://live.doneru.jp/live-streaming-exciting-content/

そうか、事前に募集しておけばいいんだ。
目からウロコです👀
これも実践してみましょう。


みんなが共感しやすいあるあるネタ

あるあるネタ、そんなにあるかなぁ。
とりあえず日常生活に
あるあるになりそうなネタがあったら
ストックしておくようにします。

まぁ別に、ネットで検索したあるあるネタで
自分も共感できるものがあれば
それを話題にしてもいいんですもんね。


旅行やイベントなどの外出中に配信する

前述したように、
わたくしほとんど外出しない勢なので
ちょっと難しそうです笑
出先だとアバターを使うこともできないですし。。

なのでこれは、いったんパス。


リスナーさんのアイコンやトップ画を話題にする

あ~、これは
視聴者さんが気分を害さないようないじり方なら
ありかもしれません。

最近たまにAIアートをアイコンなどに使われている方
見かけますが、
私もAIアート好きなので
話題としては盛り上がると思います(^o^)v




うんうん、
けっこうライブ配信ネタ
用意できそうな気がしてきました👍️


次回は
ライブ配信を始める上で心配なこと、迷ってること
の続きで

配信のタイミングや配信プラットフォームについて
考えてみようと思います。


引き続きよろしくお願いします(((((((((((っ・ω・)っ ゴー


#イラスト動画 #ビジネスアニメ #COPMakers #CharacterAnimator

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?