見出し画像

【ネタバレ注意】のんびり振り返ろう、ミリアニ第6話!!


 やってまいりましたね、ミリアニ第6話。
 え、長くない!?なんか一か月くらい待った気がするんですけど!!
 というのは、今週が個人的にスケジュール詰め詰めだったからというのと、何より10thライブツアーAct3が終わった後の余韻に浸っていたからかもしれませんね~
 今週は、前回の原っぱライブを経てのシアターの仲間たち、そして新たに加わった二人のアイドルについてフィーチャーされていきますよ!
 ご視聴はこちらから!
https://www.nicovideo.jp/watch/so43004561

 それでは、スタート!


 先週最後、静香たちの前に現れた静香パパ。
 そして、静香に課された大きな「課題」について明かされます。静香のアイドル活動について、父親はあまり前向きではないのです。
 この課題は、ミリオンライブのどのシリーズでも描かれてきた課題でもあります。最上静香の夢は「アイドルとして成長する」に加えて、「父親に認めてもらう」という大きな目標があるのです。
 それでも静香は、仲間と共に進んでいくことを決意します。いつかは必ず、父親に自分の姿を認めてもらうために。


 OP明け。目覚ましに囲まれて目覚めるちゃ。
 すると改札の向こう、突如現れた白銀の美少女。彼女は原っぱライブで、未来たちのステージを最前列で見ていたあの子でした。
 白石紬ちゃんです。

<踏み出した夢への一歩> 白石 紬

 石川県の金沢市から一人上京してきた17歳の女の子。心も真っ直ぐで、しっかり者の紬ですが、実直ゆえに早とちり気味で食い違うこともしばしばですが、それが紬らしさでもあるからそれでいいのです。
 イチオシイラストはこちらです。

<本音のギフト> 白石 紬

 バレンタインつむ。これどういうシチュエーションでシャッター切ったんだもはや盗撮なのでは?早坂さん。
 普段はクール系美少女の一人としてきりっとしているつむつむの、こういう乙女な瞬間が素敵です。

 プロデューサーと出会う紬。どうやら連絡に気付かなかったみたいです。それからつむつむ。あーつむつむ。
 移動中、別の部屋から聞こえてくるこの声は、紬と同じ時期にミリオンスターズに入った桜守歌織さんです。

<Contrastet> 桜守 歌織

 音楽教室の先生をやっていた、歌が激うまなお姉さんです。優しくて、尊い。大人組としてシアターの仲間を見守ってくれています。朝が弱いらしいです。
 そんな歌織さんのイチオシイラストはこちら。

<あなたを知るたびに> 桜守 歌織

 歌織さんのセカンドヘアスタイルカードです。このカード、覚醒後イラストのほうが結構話題になったと思うんですけど、個人的にはこっちの覚醒前イラストがすごく好きで。歌織さん、純粋で子供っぽいところもあるのが良いんですよね~!てか、「あなたを知るたびに」ってなんだ!?どういうことだってばよ、おいまさk(ry

 紬と歌織さんはどちらも、スマホゲーム「ミリシタ」のサービス開始と同時期にミリオンスターズに加入したメンバー。その歴史を踏襲して、アニメ本編でも少し遅れての参戦になりました。
 そうして新たな仲間を迎え入れて新稼働していくミリオンスターズ。最初のお仕事は「記者会見」でした!口が大きく開く未来ちゃがかわいいね。
 そしてミリオンスターズ、公の初陣を飾るのは「Team 1st」、志保、杏奈、朋花、美奈子の4人です。初陣を飾るに相応しい、"強い"面子です。リーダーは、気配り上手な先輩の美奈子に決まりました。

 レッスン終わり。ここでとんでもない問題が。
 家が無かったつむつむ。目がぐるぐるしちゃってます。さすがのつむつむも方言が…。かわいいね。
 ということで、紬は未来の家に泊まることになります。ここまで未来ちゃとつむつむの絡みが書かれたの、はじめてなんじゃないでしょうか!?個人的にめちゃくちゃ嬉しい組み合わせでした。
 夜の食卓、大量のからあげ。一体何南早紀さんの影響なんだ…?

 一方シアター。自主練で残っていた静香とレッスンが終わった志保が邂逅します。そうです、しずしほです。
 ここで静香が、志保に対して内心を吐露します。ここの会話、あまりにもしずしほの"本質"が表れてていいですよね。静香の一挙手一投足に触発されて言葉を返す志保と、それに負けず応える形で成長していく静香。これがしずしほです。しずしほは良いぞ!


 後日、ついに完成した765プロライブ劇場。
 Team 1stのライブが始まります。"父親"の思いを背負ってステージに立つ志保。ミリオンスターズ最初の公式公演の一曲は「Star Impression」です。
 これほんとにかっこいいですよね。本編でも、ミリオンスターズに対してがっつりステージ演出のあるシーン、しかもミリアニ発の新曲発表(らたたとセブンカウントを除く)ってこれが最初だと思うんですけど、これを見た瞬間「ミリアニありがとー!!」って思いました。映画で見てめちゃくちゃ鳥肌たちました。

 最後、EDはなんと「Welcome!!」でした。Welcomeは先行上映第二幕のEDだったんですよね。最後間奏のセリフも、先行上映限定版になっていました。あれを聞けただけでも、先行上映見に行けてよかったなって思えます。


 というわけで、ミリアニ第6話でした!なんと、もう折り返しなんですよね!そんな、もう一生ミリアニやっててほしいのに…これからAct4かどこかで「第二期制作決定!」の続報を待つばかりです。
 今回は紬と歌織さんにスポットが当たっているシーンが多かったですね。紬は未来と、歌織さんは翼との会話を経て、それぞれのアイドルへの思いが描かれました。
 そしてその頃、静香は静香で大きな一歩を踏み出していました。志保との関係性には、これからも刮目ですね…!

 ということで、いつもながらお知らせ。
 まずはこちら、原っぱ通信!!毎週土曜日夜11時に、キャストさんとミリアニを振り返れる番組が放送中!キャストさんの思いだったり裏話だったりが聞けて最高!ぜひ見てみてください!

 また、今回でついにミリオンスターズ全アイドルちゃんが登場を果たした(厳密には前回で揃っていましたが)ということで、気になるアイドルちゃんがいたり、もっとそれぞれのアイドルちゃんについて知りたいという方向けに、頭文字Pさんがメドレーを作ってくださっています!!私も、未来と翼の紹介文を寄稿させていただいております!素敵なメドレーになっておりますので、ぜひご視聴ください!

 最後に、ミリアニとは関係ありませんが。
 ミリオンスターズの仲間たちと、そして数学が得意な真壁瑞希と一緒に高校の数学を楽しく学んでいく「まかべーと学ぶ高校数学」を、ほぼ毎日更新しています!高校生のプロデューサーさんだけでなく、今から高校の数学に挑戦してみたい中学生のPさんや、今から数学について勉強してみたい成人Pさんまで、幅広い方に向けて、分かりやすく、そして楽しく数学の魅力をキャッチできるような作品を連載中です!ご好評につき今も頑張って執筆作業中!ぜひぜひ読んでみてください!


 というわけで、来週も #ミリアニ日曜朝10時 ですよ!


 それでは、また来週~!

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?