松田誠司(酒とご飯ビオサケダイニングリンリン オーナー)

飲食30年。無農薬米で作られたお酒を広めるため奮闘中。オーガニックワインがあるのにオー…

松田誠司(酒とご飯ビオサケダイニングリンリン オーナー)

飲食30年。無農薬米で作られたお酒を広めるため奮闘中。オーガニックワインがあるのにオーガニック日本酒がないのはなぜ?本当はあります。頭が痛くならず二日酔いしないお酒があるなんてとても素敵じゃないですか!あわせて育児も奮闘中!

最近の記事

オーガニック ワインの日本酒版じゃないの?

イメージからするとそんな感じで正解です! とはいえ、これではあまりに無責任なのでしっかり解説したいと思います。 オーガニック日本酒を4つの視点で解説します。言葉の定義、身体に与える影響、味わい、オーガニック日本酒を知ることによって変わること。 この4つです。 まずは言葉からです。 ある程度知っておいていただきたいなと思う範囲でご紹介します。 ①言葉の定義オーガニック米で作るお酒をオーガニック日本酒と呼ぶいうことですね。ではオーガニックって何? 似たような名前が色々ある

    • 無農薬日本酒(ビオサケ)と農薬入り日本酒、体はどう 反応するのか?

      牡蠣って美味しいですよね〜本当に美味しい! 本文とは関係ないですが本当に美味しい! 美味しい牡蠣が入荷したので嬉しくてついつい・・・ 学生時代は京都にいたので、酒の苦い思い出は京都に集中しております。 毎晩市内を駆け回るサイレンの音が印象的でした。 毎晩というのは少し大袈裟ですが、歓送迎会や忘新年会のシーズンに限らず、学生の街である京都はとにかく飲み会が多い。 春から初秋、鴨川の三条から四条周辺は、川床が有名です。 川床は鴨川沿いの料理店が、店の裏に風通しの良い、川に面す

      • 無農薬日本酒(ビオサケ)は本当に美味しいのか?

        美味しいに決まってるじゃないですか! という個人的意見で終わるわけには行きません。 悲しいことですが、酒販店の親父さんの中には「有機・無農薬には美味しい酒がない」と言う方がいます。 そんなことはありません! 絶対にないと断言できます! だって私のお店のお酒は、お客さん、みんな美味しいと絶賛されますよ! 嘘ではありません。 うちの店で飲んで美味しくないと言うなら、もちろんご返金です! 無農薬日本酒(ビオサケ)は農薬入日本酒より美味しいのか?としたらどうでしょう? ふふふ、

        • 無農薬日本酒(ビオサケ)の見つけ方・買い方3

          せっかくのビオサケなのに、どうして蔵元さんのHPで見つからないのか? いくつか事情はあると思いますが、ビオサケが主力でない場合、蔵元さんは安定して供給できるシリーズをHPに載せている傾向があります。 今年は仕込んだけども去年はやらなかったみたいなお酒だと更新できていなかったりするかもしれません。 数ある酒販店さんの中でも、とにかくすごい酒販店さんを一軒ご紹介します。 東京都多摩市になる小山商店さんです。 上の写真が小山商店さんの店内です。 品揃えの多さ、ラインナップ、品質

        オーガニック ワインの日本酒版じゃないの?

        マガジン

        • 前書き
          0本

        記事

          無農薬日本酒(ビオサケ)の見つけ方・買い方2

          このばーちゃんコロコロ。 とても働き者です。 内面は保冷仕様なので夏だって平気ですよ! お店(酒販店さん)選びはとても大切だと思います。 これは本当に大切です。 農家の皆さん、蔵元さん、物流業者さん、酒販店さん、そして私たち消費者に届くまで4人の大きな役者さんたちがいるわけです。 農家さんの丹精込めたお米を無類の杜氏さんが仕切るチームがお酒を作るわけですから品質はOK! ヤマトさんや佐川さんだって重たいものをしっかり運んでくださる。 ところが酒販店さんの中には、もう少し

          無農薬日本酒(ビオサケ)の見つけ方・買い方2

          無農薬日本酒(ビオサケ)の見つけ方・買い方1

          どこで買うか。どこで見つけるか。 一番早いのは私に聞いてください。(笑) なんでもお答えします。 売っているところ、知っていることは全部お教えします。お代は不要です。 080-6542-1892 seijiloyo@icloud.com 「無農薬 日本酒」で検索してもある程度発見することができます。 他の検索ワードは、「自然酒」「有機米」「オーガニック 日本酒」「有機農産物加工酒類」「全量農薬不使用米」「循環農法」「アイガモ農法」・・・ 通販サイトでは送料がかかるので

          無農薬日本酒(ビオサケ)の見つけ方・買い方1

          なんちゃって唎酒師です(笑)

          「唎酒師(ききざけし)」の唎という字は、以前は変換できなくて苦労しました。 口と変換してフォントを小さくしてから、その横に利をなんとか近づけて、唎に見せかけたことをよくやっていました。ワハハ、、、(汗) 唎酒師ってなんや? 私は日本酒の素晴らしさの伝道師だと思っています。 昔はこの唎酒師という資格は必要なかったです。 焼酎アドバイザー(現、焼酎唎酒師)にしても同じ。 どうしてかというと日本酒はもっと身近で、親が、爺ちゃんが、近所のおっちゃんが、祭りや法事やいつもの寄合いや

          お店を作った理由(わけ)

          初めてのブログで、けしからん所はご容赦ください。 ここではお店のメニューやレシピとかそういうのは書かないで、いつも思っていることを徒然に残していきたいです。 そこからか?!と叱られるかもしれませんが、ま〜聞いてください。 日本人は自分の国の食をどう考えているんでしょうか? 私は飲食歴が長いので、どうしてもそこが気になってしまいます。 自分が食べている毎日3食を安全に思っているかという疑問です。 365日3食で、一年で1095回食べています。 朝抜きしてもたくさんの飲食を