見出し画像

ブログではいえない話(2020.7.13)

Q :好きな事だとしても、仕事になると楽しくなくなる。どうしたら?(テーマ6)

”横浜市ネイルサロン・世界観のあるコンセプトでオープン!”
https://bionail.info/voice/voice5294/

客単価アップなんかよりも、世界観がほしい。(テーマ3)

いま皆んながやりたい事。物販。(テーマ2)

〜お詫び〜

先週のブログではいえない話(2020.7.16)が私のうっかりミスで、別のマガジンに追加されてしまっていました。数日みれない状態になっており、大変迷惑をおかけしました。お詫びすると共に以後気をつけます。

<Instagram>
・川上笑子 朝8:00の働き方革命(@bionailemi)

____________________
ここからは有料です。

月880円の定期購読マガジンがオススメ。初月無料。購読月の記事がすべて読み放題になります。過去月の記事は別途マガジン購入できます。

1.今週の気になるニュース10秒コメント

昔は消える仕事にランクインしていたネイルアーティスト。今は生き残る仕事へシフト!そうだよ無くなりはしない!

ダントツでアイリスト。求人ベースで月244,553円。アイリストさんは独立を目指さない人が多いイメージ。

都市ごとに助成金の種類は異なるのでこまめにチェックを。クライアントさんもコロナ関連とは別に100万円程度の助成金申請をやっている所。

2.経営教えちゃいます

THE 物販

いま皆んながやりたい事。物販。

ただし、ものが溢れている今の時代に、ものを売る事は簡単じゃない。(うちは通販会社も10年以上やっているのですが、その苦労といったら・・本当に毎日戦いなんですよ)

じゃあ、どうしたら物販が売れるのかというと1つだけです。

軸がないと売れない

自分はなにもので、どうしてその商品を選んでいるのか、なぜ販売しているのか?軸となるメッセージが必要です。

単に必要に迫って買うものは、安く買おうとします。買えればいいのだから。値引きをして売るという手もあるけれど、そんな事は望んでないですよね。

自分の選択基準をハッキリいう事。表現する事。

私は〇〇にこだわっています
選択基準は〇〇です

ex,) オーガニックにこだわる、手作り、昔ながらの、最先端美容

何となく買うことが減り、ブランドの方針や考え方まで見て買う事も多くなっていると思います。

だからこそ、自分が売り手側になるなら、自分の考えや価値観を明かして、『この理由でこの製品を販売してます』と具体的に伝える事が大事。

例えば、アニヤハインドマーチは売るだけでなく、メッセージを発信している事が多いです。『プラスチック削減のためのバックを作りました』とか、商品にメッセージを載せて売っています。

コロナ・ウィルスの感染者が増え続けていた時は、ロンドンの医療現場で活躍する人たちのための「ホルスター」を作って寄贈しています。

商品そのものが良いのはもちろん、メッセージに共感して、買う。好きになる。そんな事って多いですよね。

ちなみにうちの会社はアロマオイルや化粧品の製造サービスもやっていて、自分のお店のオリジナルアロマオイルを作りたいという人から毎月お問い合わせをいただきます。

そのお客さまたちを見ていると、個人でも、1000個とか3000個とか売っちゃう人もいるんです。

そもそもうちのアロマオイルの配合方法へのこだわりに共感して連絡をいただくのですが、「こういう商品を作りたいんです」の「こういう」の部分が明確な人ほど、売り切れて、リピート注文してくれることが多いです。

長々と書きましたが、まとめ。

ネイルサロンや美容サロンに通う人は美意識も高く、実は、ものは売れやすいです。その時、どんな基準で物販品を置いているのか、自分の選択基準をハッキリ表現しておくと、売れるし、信頼も熱くなります。

自分がお客さんと接するオーナーならば、自分が使ってよかったものなら、高くても売れます。

↓たとえばこんな物も売れます↓

■物販で実際に売れた意外なもの!
1. ビーチサンダル(2千円位)
2. 空気清浄機(8万円)
3. シャワーヘッド(1万5千円)

〜 余談 〜

物販に成功しているオーナーと話すと、ヒット商品をヒットする前に仕入れているんですね。まつげ美容液のラッシュアディクトとか。そして店で散々売れたあと「この商品売れるよ」と他の人に教え出す。「その頃には次の商品を仕入れているから、うちとしてはもうokなんだよ」

じゃあその情報はどこで知るのか?というと、知り合いから。オーナーコミュニティで知るという。じゃあそのコミュニティに入るにはどうすればいいのか?そこが難しいという。

お金を払っても人脈は得られない。一次情報は人からよい人間関係を築くことが経営の超原則だなと思うのです。

3.クライアントの成果理由を解説

”横浜市ネイルサロン・世界観のあるコンセプトでオープン!”
https://bionail.info/voice/voice5294/

” 世界観 "

世界観とはなんぞやというと、
例えばアップルとソニーのスマホが並んでいても、どちらがアップルかは分かると思います。

リンゴマークをみれば、アップル製品と思う。

このように、『〇〇といえば〜〜』と思い浮かぶ、その人らしさや独自のイメージを世界観といいます。

客単価アップとか来店前からファンになるためのテクニックなんかは古くて、『パッと見て分かる世界観』こそ絶対に必要なものだと考えます。

というのも、ネイルサロンだと皆んなアートの技術を競うので、一般のお客さまからみると、意外と同じようなサロンになっていて。

前からあるサロンと同じようなサロンができたと思われているから、集客が大変になり、安くしないと集まらない。

そうじゃなくて、最初に世界観作りに注力することで興味を惹きつけ、オープンした瞬間から集客に困ることがなくなる。

そしてそれは、やり過ぎなくらいで丁度いい。同業者にナニソレ?と言われるくらいが成功の秘訣。

5.書評

2008 年に東大(本郷書籍部)・京大生協の書籍販売ランキングで1 位を獲得して以来、11年間の間にともに7度の売上1 位を獲得。
「東大・京大で一番読まれた本」として知名度を高め、新たな読者を増やし続けています。

この本もめちゃくちゃロングセラーの1冊です。考え方のコツを教えてくれる本です。著者は外山滋比古(とやま・しげひこ)さんという文学博士の方です。

実は今はこの本は手元にないのですが、ずっと覚えている思考法のコツが1つあります。

考えを寝かせる

この本でいうと、“見つめるナベは煮えない”というテーマがそれにあたります。

待っている時間は非常に長く感じられるということのたとえで、鍋が煮立つのを見ながら待つと、なかなか煮え立たないという意味です。

どういう事かというと、『アイデアや素材を集めたら、しばらくそっとしておく。麦が発酵して酒になるように、アイデアや素材が熟成して、テーマや企画になる。急ぐとなかなか形にならない。なったとしても、弱いものになってしまう』というのです。

別の視点からも書かれていて『むずかしい問題が発生したら、あれこれ頭を悩ませる前に一晩寝てみる。考えがまとまらない時は、考え込まない。』といっています。

こんな事はありませんか?

考えがすぐにまとまらない。新しい情報や知識を学んでも、すぐに理解できない。けれど数日たって突然、つながりが分かったり、理解できたりする事がある。

私はよくあります。そしてコンサルでも応用しています。

初めてのクライアントさんを分析する時、1週間は時間をもらいます。

”考えを寝かせる”ためです。

分析して、まずは一旦、自分の中で答えを出し切ります。そこから2〜3日わざと寝かせるのです。すると、ふとした瞬間に点と点がつながって、より良い提案に結びつくことが多いからです。

この本は20年以上前に出版された本で、古いなと感じる点はあるにはありますが、読んでよかったと思う本です。

ストレスフリーで生きたい方、悩んだ時の解決法のコツを知りたい方、知的生産性をあげたい方に読んでもらいたいオススメの1冊です。

6.Q&A

Q :好きな事だとしても、仕事になると楽しくなくなる。どうしたら?

A:仕事に楽しみを求めるのがそもそも違うし、趣味でいいと思う。無理に仕事にする必要もないと思う。

私は仕事が楽しいのは、大変な事もあるし責任もあるけれど、プレッシャーも含めて楽しいと思っていて。自分をいちばん成長させてくれて、こんなに誠実さを問われる事って他にないと思っているからこそ、楽しいと思う。

あと、もしかしたら「好き」の理由が違うかも。

例えば「ネイルが好き」とひと言でいっても、実は色んなパターンがあります。

・ネイルをやってもらう事が好き
・ネイルを自分にやる事が好き
・ネイルを人にやってあげる事が好き

やってもらう事が好きなのに、やってあげる側になると辛いです。でも、やってみて初めて気づくこともあるので、早く気づいたらラッキーだと思います。

もひとつ言うと、好きな事を仕事にして嫌になる時は、100%好きなことだけで仕事ができると思っている時。

資格を取ったり、お金と時間をかけて学んだ後に特におちいりやすい。”これだけお金も時間もかけて仕事にしたのに稼げない”とか。

”勉強した=お金になるかどうかは別もの”という事を知る。

そして、好きな事を仕事にすると楽しくなくなるという場合は、何をやりたいとか、手段ではなくて、『実現したいライフスタイルに合う仕事』を選ぶと良いと思います。

質問募集

自分の〜〜を見てコメントをください以外の質問には全力でお答えします!匿名なのでお気軽にどうぞ。

↓ 質問はここから ↓

https://bionailsalon.pageful.app/request

※全ての質問に答えられない場合があります。予めご了承ください。


このマガジンが役に立ったら、Twitterでのシェアやインスタのタグ付けで感想を教えてくださいね!!

------------------------------------

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCHSa_l6iB7mM4lzs9WE2ttg?view_as=subscriber

■公式ホームページ
https://bionail.info/


いつも読んで下さりありがとうございます!