ワルチャ検索ツールを紹介するのだ

タイトルはずんだもんで脳内再生してください。

noteの記事更新が不定期ですが、自分が思い出した頃に書きます。
今日は「ワルチャ検索ツール」の紹介です。
部屋2~500と、部屋501~999の2つに分かれてます。

分かれてるのは若干不便ですが、それには理由がありまして、「Glide」というノーコードアプリ開発ツール(プログラミングいらんやーつ)で作っており、それを無料で使えるのが500行までだからです。ケチですんません。

使い方としては、同盟名が分かっていれば、トップの検索窓から部屋番号を探すことができます。
最初の画面で部屋の名前が「ー」になってるのは個人部屋です。お名前を公開して良いと個別に伺った方のみ、個人名を掲載しています。情報としては七割方カバーできていますが、なんせ手作業で気の向いた時に更新していっているので、気長にお待ちください。勝手ですんません。

あと、同盟の解散とか新設とか、動きがあれば出来るだけ追いかけるようにはしていますが、それも全部は反映できてません。
このツールに載っていて見に行ったら違った…という場合は、現状使われている方が正解です。ツールの方が間違いです。色々とすんません。

ただあれなんですよね、こういうツールは運営側で作っていただければ早いんですけど、今更運営から「この部屋は〇〇が使っています」なんて、言えないんですよね。ユーザー同士に任されてここまで来ているものなので(の筈です)。なので、手作業にはなりますけど欲しいならユーザー側で作るしかなかったんですよね。作ろうと思ったきっかけは、空き部屋探しで困ってる方をチラホラ見かけた時、だったと思います。

「うちも載せて欲しいねん!」とか「ここ変わってんで!」とかあれば、TwitterのDMでも個チャでもワルチャでも、やりやすい形でお知らせいただければありがたいです^^

んでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?