見出し画像

富士桜高原麦酒・ヘレスラガー

 スタイルを気にしつつ飲んでると「これは難しい」というスタイルがいくつか出てくる。ヘレス(ヘレスラガー)もその1つ。代表的な銘柄「レーベンブロイ」と言われてもな…ピルスナーとそんなに違いあるっけ?
 ヘレスがある程度わかってくると、確かにヘレスか…ってなったりならなかったりするけど。

 そんなわけでヘレスとして美味しくて指標にふさわしいのが富士桜高原麦酒のヘレスラガー。

「ピルスナーと比べると」
麦芽が濃くて前面に出ているけど、濃いのでも押しが強いのでもなくて、柔らかさがあって主軸として引き立てられてる具合。個人的にはここで麦芽やら何やらが合わさった蜂蜜っぽい香りが少し漂ってくるとポイントが高い。麦わらっぽい香りもいいぞ。
そして苦みは軽め。あくまでも麦芽を美味しく飲ませるのがメインですよと言わんばかり。

 富士桜高原のヘレスラガーはヘレスの中では少しだけホップの苦み強めのバランスかな、と思ってる。思ってるだけで正解かはわからぬ。

画像1

 毎年恒例の初夏の限定ビールってことで、ピルスナーとはまた違った麦芽を飲ませるドリンカブルさが嬉しい銘柄。毎年飲みたい飲んだ。来年も飲みたい。

富士桜高原・ヘレスラガー
スタイル:ヘレス
都道府県:山梨県鳴沢村
醸造所:富士観光開発㈱
    富士桜高原麦酒
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5%