見出し画像

キングス・キリンギットフォルニア

色んなクラフトビールが出る中で、2020年後半あたりから一番気になっていたのが「スムージーエール」というスタイル。いや、最初に出てきた時はスタイル未満だったけど。
その名の通りドロッドロしてるらしいし、ジッサイ=TLに流れてくる写真もドロドロしてる。

ニューイングランドIPAを初めて知った時の驚きに近い。
そしてまた、NEIPAの流行が始まった時と同様に身近で売ってる場所はないし、通販サイトも売り切れ売り切れで手に入れられないし、近くにビアバーが無いし、手も足も出ない状態であった。

画像3

そして来た。買えたよ!パパ!ママ!やったよ!
俺も買えたよ!俺はグズのダメな子じゃなかったよ!
マンゴーとかが入ったサワースムージーエール。買っちゃったよ!


缶を開けて注ぐとまさにドロドロ。そこの方はもう沈殿物でボタボタ。なかなか出てこない有様。よく振ってから注がにゃならんよ。マンゴーの精をお注ぎ申すよ。

画像1

飲んでみると期待通りの味。強力なサワーと強力なトロトロ感。クリーミーシルキーの上を行くトロトロさ。たしかにスムージーっぽい。

画像2

味は……カクテルっぽい。案外と飲んだことのある味で、フローズンマルガリータやフルーツカクテルに似ている。
レモン果汁にマンゴー入れてブレンダーにかけ裏ごしし、フルーツリキュールを5種類くらい足して、最後に少しソーダ足したような味。
あるいは、とても簡単に言っちゃうとマンゴースムージーミックスっぽい。
麦芽味はほとんどない。

全体としてそれほど深い味ではないが、酸味の美味さとリセット力が強くグビリグビリと飲める。あたいこういうの好きよ。とっても好き。お値段高いけどまた飲みたいし、こういうの日本の中でもレギュラーで作って欲しいね!

キングス・キリンギットフォルニア
スタイル:スムージー・サワーエール
国:アメリカ
醸造所:キングス醸造所
原料:麦芽、ホップ、マンゴー
アルコール度数:7%
備考:麦芽率25%未満
インポーターより:大量のフルーツやスパイスを使用するFros’e シリーズ。シンプルなケトルサワーにタンジェリン、パイナップル、アップル、ピーチ、梨、マンゴー、パパイヤ、バニラビーンズを大量に投入。複雑にフルーツで構成し、フィニッシュのバニラで心地よい。