ミュージシャンは演奏してないと死ぬ

半端とはいえミュージシャンはやっぱり演奏してないと死ぬ=生きてないのでこんな時期でもなにかそういう機会があるというのは必須なのです。

即興演奏をSyncroomで録音してSoundcloudに上げ、AIでマスタリングしてもらうという最速DTM作品ですww 打ち合わせも移動時間も作曲する時間もいらないという究極スタイルwww

SoundcloudはPro Unlimitedにすると月に3曲は無料でマスタリングしてくれるのでやってみましたが、けっこう頑張ってくれたなーという印象です。いかがでしょうか。

どうせどこにも出かけられないのでこつこつ手持ちの機材の使いこなしを研究したりはやってまして、今回はバイオリンのマイクをいつものコンデンサマイクではなく、あのマイケルジャクソンがご愛用だったいうのに釣られて入手したダイナミックマイクのShure SM7B、マイクプリはGADのPre73(トランスはMalincoに換装)で録ってみました。SM7Bは50dbくらいのゲインのあるプリアンプがないと実力を発揮しないのですが条件がそろうと粘りのある暖かい音でキャプチャしてくれて、細かいことを言わないでぱっと撮りたい時は最高だな、と感じました。

お休み前におすすめです。眠くなりますww

究極の時短DTMが知れてよかった、という方や

眠れなかった!とか寝てしまった!という方はSoundcloudの方でぜひフォロー、いいね、お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?