見出し画像

最低賃金の話

2022年の最低賃金の引き上げが決まりましたねー。
前年度から全国平均で31円のUPという話です。

それを受けて弊社のアルバイトから人事宛に「最低賃金の引き上げが決まったから私たちの給料も上がるんですよね?」という話があったそうです。

私もチラッと話を聞いただけなので本人が本気で言っているのか冗談なのか真意は分かりませんが、これってどう思います?

元々最低賃金で働いていたならまだしも、その方は引き上げ後の最低賃金以上にすでにもらっている方らしいです。

正直私としては図々しいんじゃないかな?と思ってしまいます。

法律で決まった以上最低賃金に給料を合わせなければならないのはしょうがないですが、他が上がるからといって元々それ以上にもらっている人まで付随して上がるわけではないだろうと思うんです。

何せ事業者側からすればかなりの痛手ですよ。

31円と言っても例えば週3回(月18日)6時間働いている人の場合
31✖️6✖️18=3,348円
月に一人あたり上がるわけです。

特に売上が上がったわけでもないので事業者の身銭(利益)を切って賃金を上げる訳です。

事業者側からすれば給料が上がった分それ以上の利益をもたらす働きを求めたくなるものですよ。
でも法律で決まっているから問答無用で上げざるを得ない。本当に仕方なく。

そんな事業者の立場も考えずに、自分より下の人たちが上がるなら私も(何も努力せず)当然給料が上がるでしょうというのは違うんじゃないかなぁ。

先日の参議院選挙でも票集めのためにこぞって「最低賃金1500円まで上げる!!」みたいなのを宣言している候補者がいましたが、上げた時の事業者へのケアもちゃんと考えてるのかな、て感じ。
賃金を上げればお金を使う人が増えるから売上も上がるという思惑かは知りませんが、結局事業者の利益は変わらないわけで。

私は単純な賃金UPじゃなくて経済の活性化のための施作(GoTOとかポイント還元とか)をして日本全体の景気が良くすることが先決じゃないかなと思います。

現在の景気と逆行した最低賃金引き上げの流れ、皆さんはどう思います?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?