あー!やっちゃった・・・頭にも浮かんだのはNever miss twiceということばですが、横道にそれて、Streakについて

おはようございます。今日は朝の投稿です。というのも、昨日は超ハードな一日でヘトヘトに疲れ果てnoteを開かずに寝てしまったから・・・・

せっかく続いていた連続投稿記録が途絶えてしまいました。そうそう、この連続更新記録って、英語ではstreakと言うようです。勉強中のDuolingoというアプリで知ったことばです。このアプリは毎日の勉強が終わっていないと、連続記憶消えちゃうよ~とお知らせをしてくれて、それがきっかけでアプリを開くこともあるので、とても助かるんです。

さてさて、Never miss twiceについて書こうと思ったけれど、streakをもっと掘り下げてみたくなりました。

Duolingo Streakで検索するとたくさんの記事がヒットします。
その中で、How Streaks keep Duolingo learners committed to their language goalsというブログがあって、Streakの説明を見つけました。公式ブログなので、勝手な定義にはなっていないと思います。

What is a streak? Simply put, if you have a seven-day streak, then you’ve done something for seven days in a row. Miss a single day, and your streak resets to zero

https://blog.duolingo.com/how-streaks-keep-duolingo-learners-committed-to-their-language-goals/

ふむふむ、そういうことなんですね。このstreak、一緒に使われる動詞はlose, keep, maintainなどが多いでしょうか。Collocationの確認も大事ですよね。

ということで、今日はstreakについてとなりました。Never miss twiceについては、また次回に書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?