初めての彼氏①

〜大学2回生の時にできた初彼氏の話〜


高校生の頃に父親の不倫を発見してから、男性に苦手意識を持っていた私。(なんでわざわざ男の子と喋らないといけないんだろ…)なんて思ってた💭

大学生になって入った体育会の部活にハマって、毎日自主練に行ってると、1個上のスポーツ推薦で入った男の先輩達と仲良くなった。世の中悪い男の人ばっかりじゃないんだってここでようやく再確認(遅い)

先輩方から色々と的確なアトバイスをいただいて、徐々に上達していけたし、自主練に行くといつも先輩達がいるから賑やかで楽しかった。

その先輩達の中で1番キラキラ輝いてたのが、主将をしてた私の初彼氏になる人。1番上手くて、周りにも気を遣えて、後輩の面倒見もよくて、競技に対して真摯な姿勢が本当に格好良かったし尊敬してた😌


自主練に行き始めて3ヶ月くらい経った頃から、帰りにわざわざ最寄り駅まで送ってくれるようになった。先輩の下宿先の方が駅より近かったのに…。


毎日毎日、先輩と他愛ない話をしながら帰るあの30分の帰り道が楽しくて。ちょっとでも長く話していたくて、遠回りしながら帰ってたな🤫


いちばん記憶に残ってるエピ。
送ってもらってる時に車道側歩いてたら、私のリュック持ってちょっと強引やったけど先輩が車道側に移ってくれたの。慣れてない感じでほんとかわいかった◜~◝⸝⸝


そんな感じで送ってもらう日々が数ヶ月続いて、友達にも色々相談して、ようやく私って先輩のことが好きなんだって自覚した。


自覚したら、もっと色んなことしたい!付き合いたい!!って気持ちが強くなって、割とすぐに先輩に告白した。人生初の告白、切り出すまでむっちゃ時間かかったし、心臓飛び出るんじゃないかっていうくらいバクバクしてた🫀


その日は返事保留で考えさせてって言われたけど、後日俺でよければって付き合えることになった。人生で1番幸せな日だと思ってた。


本当にあの頃はかっこいい部分だけしか見えてなかったし、見せてくれてなかったんだなって思う。


付き合ってからの話はまた次に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?