マガジンのカバー画像

▲▼自己肯定感▲▼

44
心理学資格を取得し、自己肯定感について38年間悩まされて病み続けた保留が編み出したマインドセットのあれこれをまとめています😊 これがどこかの誰かのせめてもの助けになれば幸いです。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

誘われない保留3/230929

とにかく友達に求められない人生である それに思い苦しみ、悩んだ先に保留が見つけたものの話…

保留/引越済
8か月前
6

誘われない保留2/230929

とにかく友達に求められない人生である それに思い苦しみ、悩んだ先に保留が見つけたものの話…

保留/引越済
8か月前
4

誘われない保留1/230929

とにかく友達に求められない人生である それに思い苦しみ、悩んだ先に保留が見つけたものの話…

保留/引越済
8か月前
3

愛着障害回復の決め手_4/230924

一番大きな課題だった愛着障害を2年かけてどうにかかなり回復できた話 私もかなり悩んで調べ…

保留/引越済
9か月前
4

愛着障害回復の決め手_3/230923

一番大きな課題だった愛着障害を2年かけてどうにかかなり回復できた話 私もかなり悩んで調べ…

保留/引越済
9か月前
1

愛着障害回復の決め手_2/230923

人生で一番大きな課題だった愛着障害を、2年かけて集中的にどうにか、かなり回復できた話 私…

保留/引越済
9か月前
3

愛着障害回復の決め手_1/230923

人生で一番大きな課題だった愛着障害を、2年かけて集中的にどうにか、かなり回復できた話 私もかなり悩んで調べまくったのでどなたかの参考になればと残します 今言えるのは懇切丁寧に導いてくれる、教えてくれる誰かに出会えると少しずつ良くなるということ それがハードモードだし、他人に親の代わりはさせてはいけないのだけど 頼れなくなる育ち方の我々 愛着障害は頼ることを知らない 親に教えてもらってないから、 親が頼りにならないから、 幼い頃から身も心も自分で面倒見なければならない

ネガティ部/230920

時々ネガティブになる その内訳は ◆情けなさ 30% ◆悔しさ 120% あ、100超えちった。 算数…

保留/引越済
9か月前
3

ENTJ女子の生態/230913

今日はもうなんにもしたくないday 暇つぶしにENTJ女子の生態をまとめますが、前回と同じでこ…

保留/引越済
9か月前
2

かつてはINFP/230913

相棒の寝癖と生配信をしていて「自分はたぶん昔はINFPだったんだろな」と思った もちろん作ら…

保留/引越済
9か月前
4

「そんなことないよ」カツアゲ事案/230911

カツアゲされてもそもそも持ってないからジャンプしても音も鳴らんすまんな 洞察力や感受性が…

保留/引越済
9か月前
2

共犯を求める会話に汚されるな/230911

共感を求める会話ができないのはいいとして、その中でも絶対に参加したくないのが共感のための…

保留/引越済
9か月前
4