見出し画像

【参加募集】2/24(土)ビブリオバトル|ビブラボ#9

こんにちは!チームビブラボです。
ビブラボでは本が生み出すつながりを楽しみ尽くす企画を、京都市伏見区を中心に定期開催します。

2023年度最後の企画となる今回行うのは「ビブリオバトル」!
テーマの設定はないので、ぜひお気に入りの本を携えてご参加ください!

2023年6月から毎月定期開催してきたビブラボですが、今回でいったん区切りとなります。
ぜひ一緒に楽しみましょう!

ビブラボ#8、#9のリーフレット

ビブラボ#9「ビブリオバトル(テーマ:なし)」

【日時】
2024年2月24日(土)14:00~16:00
【集合場所】
醍醐いきいき市民活動センター サロン(愛称:おいない)
〒601-1345 京都市伏見区醍醐外山街道町21-21
地下鉄石田駅より徒歩15分/京阪バス亭「合場川」より徒歩5分

【参加費】500円
【定員】15名(先着順)※観戦・投票のみのご参加も歓迎です。
【対象】どなたでも
【主催】京都市醍醐いきいき市民活動センター
【協力】チームビブラボ
【内容】ビブリオバトル

【ビブリオバトルとは】

お気に入りの本を5分間で紹介し、チャンプ本を「一番読みたくなった本」への投票で決める、コミュニケーションゲーム。
「人を通して本を知る。本を通して人を知る」のキャッチフレーズで知られ、全国各地で開催されています。

【ビブリオバトル公式ルール(ビブリオバトル公式サイトより)】

  1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.

  2. 順番に1人5分間で本を紹介する.

  3. それぞれの発表の後に,参加者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分間行う.

  4. 全ての発表が終了した後に,「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員が1人1票で行い,最多票を集めた本をチャンプ本とする.

【ビブリオバトルのテーマ】
今回テーマの設定はありません。

【お申し込み】
お申し込みフォーム(Googleフォーム)よりお申し込みください。

【お問い合わせ】
チームビブラボ:biblioconnect.lab[at]gmail.com([at]を@に変換ください)
または
京都市醍醐いきいき市民活動センター:075-571-0035

お気軽にお問い合わせください!

よければnoteのいいね!や各SNSのフォローをお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?