FOH期2Pickエルフ全カード紹介~3.シルバー編~

こんにちは。Eeveeです。本文が長くなるので前文は割愛させていただきます。これから、FOH期で提示されるエルフのカードを、低コストから順に1枚1枚、全てを紹介していきたいと思います。第3弾として、シルバー枠で出現するカードについて紹介していきます。以降、ブロンズカードについて執筆していきます。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。


1.クラッシュインセクト

このカードの最大バリューを発揮することが難しいですが、中間バリューであればいつでも発動できるため、非常に使い勝手が良いカードです。使う際は、最大バリューを使わずに3/3として使うことを意識しましょう。また、『神鉄圧練法』がピックできた際には最強格に上り詰めます。諸々込みで、1枚~2枚取っておくことが無難かと思います。

軽コストカードということもあり、ケアすることは難しいと思います。また、『神鉄圧練法』との組み合わせが非常に強いですが、出る打点は4~6であるため、ケアをするかどうかは自分のリーダー体力値と相談をしましょう。


2.ナチュラルマナ

弱くはないですが、特に言及するだけの強さがないです。たまに10T以降のドローソースとして役に立ちますが、基本的には1コストでプレイ回数を増やすカードという認識で問題ないです。

対面した際は、盤面に干渉しないこともあり基本的に考えないほうがいいと思います。


3.スピリットシャイン

想像しているよりそこまで強くないです。今期は『フェアリー』の価値が、『密林の守人』に劣るケースが多いため、単純なバリューとしてそこまで強く使えることが少ないです。

対面した際は、『フェアリー』生成カードであるため、相手の手札に『神鉄圧練法』や『フェアリーブレイダー・アマツ』があるかもしれないので、枚数を注視しておきましょう。


4.ブルームスピリット

昔から今までそこそこ強いです。フェアリー生成札と組み合わせるもよし、『妖精の石碑』や『フェアリーアサルト』と組み合わせて強固な盤面を作るもよし。本体のスタッツが1/3ということもあり、相手から除去しにくいという利点もあります。困ったら取っていいと思います。

対面した際は、なるべくこのカードは優先的に除去するべきだと思います。『妖精の石碑』や『フェアリーアサルト』と組み合わせて強く使われることを防ぐためです。また、相手の手札の『フェアリー』の枚数も気を付けておくといいでしょう。


5.森林の撃砕者

今期相当強いです。理由として、何度も申している通り『地を裂く異形』の弾として『密林の守人』が優秀であるからです。また、今期はファンファーレ効果を使えることも多く、基本的に取ったほうが強いと思います。

対面した際は、対面の『密林の守人』のプレイ回数に着目しておきましょう。このカードから2点出され、ついでに2/3/3を立てられて盤面制圧、という最悪なパターンがあるためです。逆に『密林の守人』を温存していそうな動きの際は、『地を裂く異形』に注意しましょう。


6.マシンブーメランエルフ

弱いですが、2/2/2としての最低バリューがあること、取らざるを得なかった『鉄甲のカブトムシ』をサーチしてデッキの圧縮を行えること、複数枚取れば半永久リソースに(一応)なることより、無理して避けるべきでないと思います。本体が2コストであることが『地を裂く異形』と相性が良いだけマシです。

対面した際は、このカードを無理に消滅・変身させることを考えないほうがいいと思います。理由として、サーチ先はたいてい『鉄甲のカブトムシ』か『マシンブーメランエルフ』であることがほとんどなので、気にする必要がないからです。


7.癒しの波動

ロイヤルの『商人の勘定』とほとんど同じと考えていただければ差し支えありません。違いとしては、「打点が+1できる」か「回復が+1できる」かである点です。使い勝手が良いという点で評価ができるので、基本的には1枚~2枚あると動きが潤滑になると思います。

対面した際は、『商人の勘定』と同様に打点につなげられるような盤面にしないことが重要であると言えます。また、エルフには進化権を強く使えるカードが少ないため、そこまで重要なカードではないです。


8.アサルトジャガー

今期のシルバー枠で最強に近い存在です。理由として、今期のエルフは2コストと4コストが膨らみがちで、3コストがへこみやすいことが挙げられます。本体が3/3/2で突進、さらにラストワードで『密林の守人』を加えるので、他の密林関連のカードや『地を裂く異形』との相性が非常に良いです。

対面した際は、3コスト3点の除去札としてケアを行うことが望ましいと思います。ただ、それ以上のカードでもないため、そこまで過剰にケアする必要はないです。


9.スピアーエルフ

今期のエルフの疾走打点といえば、このカードと『ハンマーモンキー』、そして『地を裂く異形』の3種類となります。このカードの利点としては、後手4Tに進化権を使って顔を詰められること、ラストワード付きなので相手視点放置しにくいことなどが挙げられます。ただし、今期のエルフは4コスト帯が膨らむ傾向にあるため、取りすぎには注意が必要です。

対面する際には、他の疾走カード同様、自分の体力値と相手から出てくる最大打点を頭に入れておきましょう。覚え方は「ハンマー3体=異形2枚融合(言い換えると異形をトップした場合) ハンマー2体=スピアー1体」です。


10.妖精の石碑

今期のエルフの4コスト帯が膨らむ原因の1枚です。単純に先攻4Tとしての動きとしても強く、『フェアリーアサルト』とも相性が良い点、あまり有用に使えない『フェアリー』が有効的に使いやすくなる点が良いです。ただし、あくまでも取るのは1枚~2枚までにしておきましょう。

対面する際は、同じ1/1が並んでいる場合は「『クラッシュインセクト』>『フェアリー』>その他」の順で優先的に除去を行いましょう。


11.喝采の獣使い

見たら(3枚目までは)絶対取りましょう。このカードを取らないことはすなわち自ら勝ち筋を捨てているのと同義です。今期のエルフが強い理由はこのカードに回帰します。盤面除去、打点、リソース、盤面形成。この1枚+αでなんでも出来ます。とにかく強いので最優先です。

対面する際は、自分の盤面管理に気を付けましょう。大体の場合はこのカードから飛んでくるAoEは「4点」です。また、6Tに合わせて「体力3」にすることも有効です。とにかくこのカード1枚で壊滅的な被害を及ぼさないような盤面作り、手札の管理が必要となります。


12.森の手斧使い

6コスになってアクセラのなくなった『ピアッシングエンジェル』です。6コストで使いたいカードが少ないため、このカードを投げることが結構あります。なので、そこまで避けはせず、1枚許容で良いでしょう。取りすぎると事故のもとになりうるカードで、使い道も限定されているため、おすすめはしません。

対面する際は、体力「4」を意識しましょう。体力を「4」にすることで、エルフ側から見るとそのフォロワーを取りにくくなるからです。このカード以外の除去札が大体「2」か「3」なので、エルフ対面は気を付けていると美味しいことがいっぱいあるでしょう。


⑫最後に

以上がエルフのシルバー枠のカード評価一覧となります。シルバー枠の優先順としては、

喝采の獣使い>>アサルトジャガー>森林の撃砕者>妖精の石碑>スピアーエルフ

で優先するとよいと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今後ブロンズカードのカード評価も行いますので、楽しみにしていただければ幸いです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?