褒められると嬉しい

こんにちは「もろん」です。

もう金曜日も終わって、土日に入りました。
嬉しいーーーーーー!!!!!

褒められると嬉しい

小学生5年生の担任の先生は、よく他の先生が見学(?)によく来る。(2ヶ月に1回くらい)

たしか秋くらいに先生が見学に来ました。15人くらいの先生が、来て授業を見る感じです。
眠気に耐えながら何とか授業が終わって、家に帰りました。

そして、その次の日の朝会で昨日の授業について先生が

「昨日の授業男の子の人が列を待ってくれていたと他の先生が言ってました」(この後すこし褒めてた気がする。。。)

どう言うことかというと。

下手くそな図

黒板に意見を書く時に、待って先に行かさせたあげることです。

最初は、誰のことを言ってるのかわからなかったけど。少し経って、
「あれこれ俺のことじゃね」
と思いました。自惚れてたら恥ずかしい。。。

自分無意識のうちに待ってたんですよ。
でも当たり前のことなのかも。


嫌なことを思い出した時には、この話を思い出しています。

458文字まで書けました。新記録!!
文がめちゃくちゃだけど、これから頑張っていきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?