見出し画像

星街すいせい関係アイドル紹介(星詠み及びホロリス向け)。

2024年3月26日、星街すいせいさんの配信「『 #デレステ 』コラボ、遂にすいちゃんのSSR登場‼【ホロライブ / 星街すいせい 】#PR」にて星輝子による『灼熱にて純情(wii-wii-woo)』のカバーと渋谷凛とのデュエットによる『Stellar Stellar』『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』(以下『デレステ』)への追加が発表され、これにてひとまずの今回のコラボ情報の全てが出揃ったこととなりました。

デレステ新規勢の星詠みさんたち、ホロリスさんたち、どうですか?
シンデレラガールズ内で気になったアイドルは見付かりましたか?
見付かった方はおめでとうございます&ありがとうございます。
今後末永くプロデュースを続けていただければ幸いです。
まだ見付かっていない方……そうでしょうそうでしょう。
なにしろシンデレラガールズには190人ものアイドルがいますので、さぞや難しいことと存じます。
なのでこの記事では今回のコラボですいちゃんとの間に縁が生まれたアイドルたちに絞って紹介したいと思います。
この中から誰かが気になれば重畳。
そうでなくてもこれをきっかけに他のアイドルが気になればそれもまたナイス。
なるべく情報量を多くしないで簡潔にプレゼンしたいと心がけてはおりますが、ガチ勢ゆえに想いが溢れ過ぎたら悪しからず。
それでは参りましょう。

<高垣楓(たかがき・かえで)>

CV.早見沙織

SSR[スターライト・ミッドナイト]高垣楓+より。

まずはなんといってもこの人から。
すいちゃんのこれまでの「楓さんP」アピールがなければそもそも今回のコラボは実現しませんでした。
モデル出身の身長171cm、歌姫、酒好き、ダジャレ好き、趣味は温泉めぐり、オッドアイ、泣きぼくろ、童顔25歳児、たまーに出る関西弁……などなど属性の塊。
第6代目シンデレラガールであり、過去の総選挙全てで11位以内に入っている、まさに「最強アイドル」。

<木村夏樹(きむら・なつき)>

CV.安野希世乃

SR[ロッキングラヴァー]木村夏樹+より。

通称「なつきち」。
今回のコラボで『ソワレ』をカバー。
すいちゃんも言っていたようにべらぼうに歌が上手いロックでボーイッシュなアイドル。
ギターも弾ければバイクも乗り回すイケメン。

<黒埼ちとせ(くろさき・ちとせ)>

CV.佐倉薫

SSR[千年の誓約]黒埼ちとせ+より。

吸血鬼の末裔
今回のコラボで『みちづれ』をカバー。
元々はかなり病弱体質だったがかなり改善してきている。
「七人の新アイドル」と呼ばれる新規追加アイドルのひとり(とはいえもう5年以上経つ)。
粘着アンチの存在の多さで知られ、そういった意味でも日々誹謗中傷に悩むすいちゃんの最もよき相談相手になれそうな存在。

<安部菜々(あべ・なな)>

CV.三宅麻理恵

SSR[プリプリウサミン]安部菜々+より。

通称「ウサミン」
今回のイベントコミュに登場。
第7代目シンデレラガール
シンデレラガールズに明るくないアニメファンでも「永遠の17歳」「ウサミン星人」などのワードは記憶にあるのでは。
苦労人であり、母……いや姉的ポジションにきっとなってくれる。
余談だが、ホロライブ6期生holoX総帥ラプラス・ダークネスさんの最推しでもある。
ラプ様の心境やいかに。

<辻野あかり(つじの・あかり)>

CV.梅澤めぐ

SSR[おめかし☆あかりんご]辻野あかり

通称「あかりんご」
今回のイベントコミュに登場。
「七人の新アイドル」のひとりで、山形りんご特化型アイドル。
2020年に一大ネットミームになった『たべるんごのうた』の歌でも有名。
キュートな見た目だが意外にもサバサバとした性格のビジネスライクな現代っ子。
自作マスコットの名は「りんごろう」。

<星輝子(ほし・しょうこ)>

CV.松田颯水

SSR[マッシュアップ★ボルテージ]星輝子+より。

キノコ特化型アイドルでモードチェンジするとヘビーメタルアイドルに豹変する。
何を言っているのかわからねーと思うがその通りなので仕方がない。
孤独の期間が長かったのでボッチやコミュ症の気持ちがとても良く理解できる。
プロデューサーの机の下に生息し、そこでもキノコを栽培している(本当)。
今回のコラボで『灼熱にて純情(wii-wii-woo)』をカバーした。

<渋谷凛(しぶや・りん)>

CV.福原綾香

SSR[オーバー・マイセルフ]渋谷凛+より。

通称「しぶりん」
第3代目シンデレラガール
今回のコラボではすいちゃんと『Stellar Stellar』をデュエット、イベントコミュにも登場。
シンデレラガールズはじまりのアイドルであり、とにかくハングリー精神に溢れストイック。
ひたすら歓迎ムードの中、ひとり密かにライバル意識を持って色々吸収しようとしている。
高垣楓とは別ベクトルでこのコンテンツの象徴的存在。

<二宮飛鳥(にのみや・あすか)>CV.青木志貴
<久川颯(ひさかわ・はやて)>CV.長江里加

クール空間。

現状『シンデレラガールズ劇場わいど☆』のみに登場。
飛鳥はすいちゃんが推しであることを公言しているひとりで中二病アイドルと呼ばれる独自の世界観を持った14歳。
冒頭の配信の中でも「彼女の生き様が好き」とのコメントもありましたね。
颯も「七人の新アイドル」のひとりで、双子ユニット『mirror』の妹の方。
天性の素質に恵まれた、何でもできる将来の完璧超人候補。

以上が今回のコラボで姿を確認できたアイドルたち。
この他にもデレステの『ジュビリー』のイベントコミュでは明らかに「夢見りあむ」と思しき影がチラついているし、Twitter(現X)では度々すいちゃんが「財前時子様推し」であることも告白していたり。
願わくば大々的にコラボ第2弾とはいかなくとも、なんらかの形で定期的にシンデレラガールズコンテンツとの関わりを持ってもらいたいものです。

いかがでしたでしょうか。
この記事に挙げた中でひとりでも「お?」と琴線に触れたアイドルはいましたか?
もしいたのであれば、私にとってこれ以上の幸福はありません。
それでは今回はこの辺りで。
皆様がシンデレラガールズを今より少しでも好きになってくれますように。

てぇてぇ……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?