阪急梅田百貨店、すごい。
よくある話として、『やたらと声をかけてくる店員さんが好きになれない』というものがある。
ぼくもそのクチだ。そうじゃない人は、突然の訪問販売にも熱心に耳を傾けるのかと問えば、それはまた別の話だが。
それを避けるために、きったない格好をして買い物に行くのが、お店さんサイドには悪いけど好きだ。スニーカーとジーパン、無地のねずみ色のパーカーに袖を通せば、「ああこの人は『持って』なさそうだな」と思われて、遠巻きに会釈をしてくれる確率がぐっと増える。
カテゴリエラーの客が来たで……と思わせてしまうのは、たしかに心が若干痛まないではない。でもこれは、商売だ。向こうは買わせたいと思うし、こちらは良いものを安く買いたいと思う。呼んでもないセールストークが駆け引きなら、セールストークを遠ざけるのもまた、駆け引きの一つだろう。
名前を出すのもはばかられるが、屋号のカメラさん(どっちかな?)は、決まってそうだ。仕事帰りにワイシャツネクタイで行くと、呼んでもないのにあっちこっちから店員さんが群がってくる。視界の端に遠くから接近してくる人影がたくさん見える。
でもデニムにパーカーだと、エンカウント率はぐっと減る。わかりやすいくらい減る。6桁からスタートのラップトップパソコンなんかを見てると、その差は顕著だ。持ってないやつにこっちからするセールストークはねえ。と言わんばかりだ。
いっそ、買い物袋いらないですカードよろしく、ひやかしですカードをお店側が用意してくれないかなと思わないではない。
その点、阪急百貨店は違うな(CV:大木こだま
大阪梅田はデパート街だ。ヨドバシもビックもあれば、ファストファッションの詰まった商業ビルもあるし、阪急、阪神、伊勢丹、大丸と、名の知れた百貨店が軒を連ねている。
それぞれに好き好きがあって、ここのお店にしか通わないという人もいるくらい、特色は様々だ。
だが、阪急百貨店は違う。
彼らはすごい。
あらゆるテナントが、どんなスタイルでも来る。ぐいぐい来る。
スーツでも、パーカーでも、めっちゃくる。めっちゃ偉いと思う。
どんなスタイルでも、店の敷居をまたいだ瞬間、彼らにとってはみな客なのだ。
どんなものをお探しですか? これに似たものはたくさんありますよ。新作なんです。カラーバリエーションも豊富です。お客様のご要望を類推いたしますに、こういうパターンもございましてございます。
店にいて、遠巻きに商品を見ていたり、フロアと店舗の境界線をまたいだ瞬間、それはもう客なのだ。カネを払う前から、彼らにとっては客なのだ。
この感覚は、嫌いではない。呼んでもいないセールストークをされても、別にいやっけは感じない。
なぜか。
彼らが客の選別をしないからだ。
それをすること自体は、別に悪いことではない。持ってないやつにこっちからするセールストークはねえ。と言う自由は当然ある。
世間にはドレスコードだってある。紹介のない一見を断る店もある。海外では博物館や美術館ですら、ドレスコードがあるところはある。効率よく客をさばくためには、持ってなさそうな人を相手にしても、この大阪梅田という激戦区では生き残れないのだ。
それと比較した時、あらゆる人間が財布持ってる客だ、と考える企業のほうが、好ましいと言うだけの話だ。
ふるいにかけられて、お声のかからない買い物をするもよし、右から左まで一人も逃すなと投網を投げらるもよし、ここに、商業都市として栄えた大阪の、売り手と買い手の歴史があるのではないだろうか。
そのすんごい阪急百貨店をしてなお、目当てのデザインのかばんは見つからない。
世間はリュックとポーチだらけだ。
内外に合計三つ以上のチャックがある、ファスナーで中を閉めないタイプの肩掛けカバン。どこにあるだろう。
たとえ、「それは塾行くときのカバンや」と言われても、体はあれしか受け付けない。
今日もまた、カバンの糸が一本ほどけた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?