見出し画像

BF (ブラックフェザー)の全てを教えます

な訳ないじゃん。
ダメだよ皆、こんな胡散臭いタイトルに騙されちゃ。DABL発売直後のこの時期に全てを教えられるほど詳しい奴がいるわけないじゃん。嘘つきだよそいつ絶対。でも、僕が知ってる新しい展開は全部書くし、思ってる事は全部言うね。個別のカード効果はネットで調べれば出てくるので今回は知ってる・調べながら読んでくれる前提で話進めるよ。あ、僕ヴァーミって言います。

デッキの概要

スズリとヴァータを中心にシンクロモンスターを展開し、最終的に

①ブラックフェザー・アサルト・ドラゴンを複数体並べ、バーンで相手の行動回数を制限する

②フルアーマード・ウィングをチヌークと黒羽の旋風で守り抜き、楔カウンターを乗せる事で相手モンスターを奪ったり破壊してぐちゃぐちゃにする

③手札からツインシャドウを発動し、シルバーウィンドの効果でモンスターを2体破壊する妨害を中心にコントロールする

この辺りを狙う。特にブラックフェザー・アサルト・ドラゴン(以後BFAD)は相手がモンスター効果を使う度に700ダメージを与えるので、2体並ぶと1回で1400ダメージ、つまり相手は6回モンスター効果を使うと負ける計算になる。例えば後述のシムーン+コストの展開だと最終盤面が
BFAD×2 + レモンアビス + チヌーク + 黒羽の旋風 + ツインシャドウ
になるが、これは「モンスター効果5回以内に破壊耐性一回とヴェーラーとアビスとモンスター2体破壊を踏み越えなきゃ負ける」という意味なので、相手にとっては相当厳しい盤面になる。

展開ルート

勿論これが全てではないが、知っている展開の内、個人的に良いと思っている物を載せる。

↓初手と展開結果の早見表

↓展開動画



↓ 以降noteの本文、別名くそ長いおまけ。住んでるフランスではBF新規が未実装だから環境がよく分かってないエアプの妄言

採用予定のカードと枚数

・ スズリ、シムーン
最強カードとそれをサーチできるカードなのでそれぞれ3枚確定。

・ ヴァータ
ゼピュロスを落としあらゆる展開が伸びる原因になる。旋風やスズリでサーチするカードなので初手から持っているとそれだけで1妨害踏み越える事ができる。はず。最初のBFを潰されなければ。だから3要ると思うよ僕は。

・ シャマールと黒羽の旋風
シャマールはこのデッキ最大の謎。強いのか弱いのか分からん。展開札+シャマールを引いてて展開が通れば黒羽の旋風置く効果とBF回収効果で1枚で2枚増えるし、なんならゼピュで黒羽の旋風を使いまわせば3枚増えてるからめちゃくちゃ強い。あとは黒い旋風かヴァータと合わせるとスズリレベルの展開ができる。とはいえ、シンクロが1回もできないと黒羽の旋風もシャマールの墓地効果も起動できないし、複数枚引いても確実に暇人になるので、強いか弱いかどっちなんだい!って感じ。どちらも1枚は絶対要る。黒羽の旋風を引いてる時にシャマールが手札から切れないせいでスズリが回収できなくて困るからシャマール2黒羽の旋風1ってのも考えられる。もしくはシャマールを黒い旋風かヴァータと一緒なら初動を始められる札として評価するなら、シャマール3黒羽の旋風2とか。でも黒羽の旋風はスズリかヴァータ以外のBFと組み合わせても何も生まないから初手には欲しくなくないなとも思う。なら現状シャマールは2、デッキが事故って初動水増ししたいとかなら3で、黒羽の旋風は被っても起動できないと本当に💩だから1枚の予定。シャマールは被ったらシムーンで飛ばせばいいし。余談だが黒羽の旋風はフルアーマーを戦闘破壊から守れる。

・ 黒い旋風
君も強いか弱いかどっちなんだい?って思うね。スズリやシムーン初動の際素引きしている事で着地時のうららやうさぎ、バロネスで展開が終わるのを防げるし、シャマールと組み合わせて初動になる事もできるし。ただ、その他のカードと一緒に引いても大した初動にならんし、沢山来たら来たで「もうそんなにサーチしたいカードないよ~」になりそうだし...要はスズリやシムーンを守る観点から行くと3欲しいけど、どちらも無いと意味ないカードか過剰なカードになりがちだから、2にするか3にするかは要検討。

・ ゼピュロス
デッキに1枚は無いとヴァータがオワコンになるし、2枚要る。引いても何も生みだせないのが終わってるけどね。仕方ない。せいぜいゼピュ+黒い旋風でヴァータサーチしてボレアースシンクロ、ゼピュ蘇生でフルアーマー出すくらい。旋風+ゼピュロスで強めの展開が見つかればそれだけでデッキ全体のパワーが変わると思う。

・ チヌーク
先攻ならヴェーラーとして使い、BFADを処理するのを遅らせる事でバーンダメージを蓄積させ勝利に大きく貢献できる。フルアーマーと組み合わせる事でも相手がモンスター効果を使い楔カウンターが乗って、「よしフルアーマー倒すぞ」って時に打点を下げる事で、フルアーマーが生存し相手のモンスターをパクったり全破壊したりでやりたい放題できる。後攻なら素引きした泡影のように使え、ボレアースを落とす事でBFADの召喚とツインシャドウの発動ハードルが下げられる。サーチできるから枚数は少なくて良くて、ヴァータで落とす用とサーチする用で合計2枚にしてる有識者も多い。個人的には後攻で絶対に欲しくて、黒い旋風のサーチは展開札に使いたいと思ってるので3枚かなと思ってる。今のところは。

・ ツインシャドウ
このデッキ最強のカードだと思ってる。先攻の場合は誘発をつっぱするのに使ったり、相手ターンにシルバーウィンドを出し鉄獣の抗戦の亜種のように使える。しかも黒羽の旋風があればチヌークまで蘇る。後攻の場合でも相手を捲りきれない時にせめて早めに墓地にLV8シンクロが出せるよう2体落とすのを意識しておけば、伏せるだけで押し込む事ができる。特にチヌークなら使うだけでチヌークとボレアースが落とせるのでシルバーウィンドを出す条件が1枚で揃う。強いので3と言いたいが、まっっっっっったく動けない場合は完全に腐るので、2枚になる世界線もあるとは思う。

・ ブラックバード・クローズ
主に黒い旋風やシャマール、黒羽の旋風を素引きしていて、スズリの展開でツインシャドウを持ってきて尚サーチ先が暇な時に持ってくる用に1枚はあって良いと思う。いうてサーチできるγは見えてても強い。コストがあるので、2枚入れる事は無いと思う。

・ 突風のオロシ
1枚必須。BFDと合わせてレモンアビスを作ったり、ボレアースをLV1チューナーにする為落とす。そしてやはりレモンアビスになる。BFADもツインシャドウも魔法罠が見られないので、アビスがいるだけで勝率がグッと上がる。

・ アウステル
1枚必須だと思う。後攻でシムーンスタートした場合早めにフルアーマーを出し、カウンターを乗せてそこから荒らしたいのは新規が出てからも変わらないと思う。

・ ゲイル、ハルマッタン
旋風のサーチ先が暇な時用に。特にゲイルは後攻ならライキリの素材として活躍しそうなので1枚は必須だと思う。ハルマッタンは本当に暇な時用だけど、色々小回りが利くので1枚入れると痒いところに手が届きそうではある。

・ 金満で謙虚な壺
初動を引き込むのに大きく貢献する為最大枚数確定。

・ 灰流うらら、墓穴の指名者
増Gが嫌なので当たり前。

その他採用圏内だったり話題に上がったりしたカード

・ ヴァーユ
入れたくない。引いたら展開に絡める手段のない完全な事故札だし、かと言って1枚採用する事で展開が死ぬほど伸びるようになるかって言うとそうでもないので、ヴァーユ入れる事による事故>ヴァーユの恩恵 だと思ってる。唯一ヴァーユが必要かもと迷っているのがスズリ1枚初動。ヴァーユが無いとBFADが2体並んで圧はかかるがチヌークが無い0妨害展開と、BFADとフルアーマーとチヌークが出るがBFADが1体しかいないので圧がそこまでかかっていない展開、この2つから選ぶ事になる。ヴァーユを採用しデッキに眠っていてくれれば、BFADが2体並びチヌークまで用意できる展開ができ、悩みは解決する。ただその話で行くと、そもそもスズリと追加でBFか旋風が引けてればBFAD×2+チヌークは大体できそうだし、スズリと追加で展開札を引けていない場合は手札誘発が引けているという事なので、チヌークが用意できてない事は悲観しなくても良いかなと。となるとヴァーユを入れないと「この展開ができなくて困る」というのが無いように思えるので、僕は今のところ不採用にする予定。

・ ゾンダ
絶対に入れたくない。事故札の癖に、ゾンダを入れないとできないまともな展開が存在しない。一応ゾンダを使う動き自体はあるが、事故札を複数採用する事になるので実戦的ではない。

・ ブラック・ノーブル
発動できれば強いが発動条件が厳しすぎる。採用圏外。

・ スモールワールド
実体を持たないシムーン。BFを除外しスズリがサーチできる。中継地点にはシムーンのコストにできるBF-極光のアウロラか後攻用のラディアンがおすすめ。話題のビーステッドも良いと聞いた。そこは試してないから深くは分からん。

・ 闇の誘惑
金謙と喧嘩するけどそれでも事故率を下げる為に何かを入れなきゃいけなくて、かつスモールワールドは重い人用。一応黒羽の旋風やツインシャドウ等の除外ギミックと相性は良いが、ドロソなのに気軽に打てないという点で僕は入れたくないと思ってる。

・ 忍び寄る闇
展開のスズリかアウステルがサーチできて面白い。その場合はノートゥングの後に展開が伸ばせて楽しそう。初動札にならないのがネックで、現状優先度は低そう。覚えといて損はない。

・ アトラクター
一応アトラクター下でも最低限フルアーマーを出すなどはできるが、ヴァータとチヌークが使えないのでそこまで展開は伸びない。自分で積極的にアトラクターを使うよりかは、相手に打たれても何とかなるレベルにとどめておいた方が良さそう。一応スモールワールドの経由地点としては優秀。

・ 烏合無象、スワローズネスト
リリースエスケープできて面白そうと話題に上がったけど、冷静に考えて一番守りたい最初に召喚したBFはリリースエスケープしても旋風でサーチできなくなるし、泡影が飛んできそうなヴァータやノートゥングは墓地に送った時点で効果が使えないので意味が無い。総じて、意味が無い。

・ 強欲で謙虚な壺
1ターン目の大量展開を諦め、金謙と喧嘩せずに安定して必要札を集めたい人向け。一応ブラックバードクローズやツインシャドウ、そこからのチヌークで先攻ならそれなりに罠ビができる。ただし、後攻の場合の返しにはサンダーボルトを入れるなど工夫が必要になる。型の一つとしてはありじゃないかな。

・ ビーステッド
入れた方が良いらしい。でも詳しくないから何とも言えない。

・ 幻影騎士団とカリユガ
この期に及んで混ぜ物?混ぜ物した結果安定性終わってるのが悩みの一つだったのに?とは思う。けど一応スズリからカリユガ出るようにはなったらしい。僕は公式が用意したシンクロ中心の動きに沿った方が新規が最大限生かせるように思うので、使う予定はない。

デッキレシピ

記事を書いている時点で構築が全然固まっていないので載せるつもりは無かったし「この構築が強い」ってのも無いけど、もしかしたら全く組み方が分からなくて困ってる人もいるかもしれないのでざっくりした奴を載せておく。上に書いた感想をそのまま反映した構築になってると思う。既にBFを組んでいるそこの君は、君の構築を使い続けた方が多分正解に近いと思うよ。


まとめ

今回の記事は終わり。
デッキに関しては戦いの中で調整していくしかなさそう。周りには環境の事を考えて既にデッキを調整している人もいるけど、僕はまだ「最も事故らず最も高確率で強く動ける展開札の比率」の答えに到達していないので、まずは時間をかけて己との戦いを制そうと思う。

余談だが、「色んな人と考えたり話を参考にして書いたnoteで人からお金を取るというのはいかがなものか」「デッキ構築は助け合いじゃないんか?」という考えがあるのでこのnoteは全文無料にした。でももし「情報が纏まってて助かった、この記事にはお金を出しても良い価値があった!」って言ってもらえるとそれはそれでめ~~ちゃくちゃ嬉しいです。一応下に投げ銭エリアを設けておく。

それではまた!

投げ銭エリア(内容は一行しかありません)

ここから先は

20字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?