見出し画像

たった1時間の作業だけで中古車転売の完了!


まいど!べーやんです!

前回の記事を読んだ方からこんな質問がありました。


『「Amazon輸入転売」やら「中国輸入転売」は、かなりしんどいし作業が必要って、いうけど、中古車転売も一緒ちゃうん?ほんまかいな?』

と、まあこんな感じの質問があったので、今回は中古車転売の作業について解説します。


「お前誰やねん?」って、声が聞こえてきたので、自己紹介させてもらいます。

【経歴】専門卒▶ワーホリ▶ブラック企業で社畜経験▶転職▶IT企業でもやっぱりブラック!業績ダウンで副業開始▶2回目の転職▶IT企業の企画営業!業績ダウンで副業開始▶3人の子持ち▶大阪府出身、奈良県在住
★ブラック企業在職時に副業で転売を初めて月粗利7桁達成!
★現在はサイトアフィリエイトで売り上げ増を目指す企画営業ブロガー


中古車転売ってどんな作業があるん??

前回は、「Amazon輸入転売」と、「中国輸入転売」についての仕事の大変さを強調してましたけど、実際に中古車転売の作業について解説してみましょうか。

結論先に言います。
(1)仕入れ
(2)掃除・撮影
(3)サイト掲載
(4)商談

以上、終わり!


ぶっちゃけると、中古車転売って、これだけで完結できます。

「なんでそうなるの?」

僕の場合は外注化を促進させていたから。

もっとすごい人になると、「1.仕入れ」「4.商談」しかしてない。
ほとんどを外注するか、パートさんを雇って完結している人もいました。

これは副業レベルです。

「ほんまにそんな作業少なくても、売れてるん?」って、思うやろうけど、これが本当に売れてしまうからビックリ!クリクリ、クリックリ!

最速時なんか、下取りした車その場で撮影して、とりあえずのつもりでサイト掲載しただけで、30分後に電話がかかってきて今すぐ買いたいから取りに行くと。

まあ、貿易してそうな外人さんの声やって、まあまあ、信用はしていなかった。でも、ほんまに30分後に、お金持って車を引きあげに来た!

外人さんって、本当に金払いが良くて、強引に値引き交渉してくるけど、僕は一切負けなかった。引いたら負けてまうような。。。(意味わからん)

本当に早かったら、作業時間的には1時間もかからないくらいで、仕入れから販売までできて、粗利20万円なり。

だから、中古車転売はおいしいねん!


だ、だから、中古車転売は美味しいねん!

画像1

だ、だ、だから、中古車転売はおいしいねん!

わかってくれた?

中古車転売の作業について詳しい内容

ちょっと話それてしまったけど、中古車転売の作業について詳しく説明していくわ。

(1)仕入れ

中古車転売って、ぶっちゃけいろんなところから仕入れができるから楽でええよ。

ものにもよるけど、常時仕入れるネタはあるから、例えば「こんな車が欲しい!」って、注文された時は、大概2種類の仕入れルートから一番利益の取れるルートで探す。

中古車専業者オークション
全国に120会場以上あり、会員になった人しか利用できない専業者オークション。仕入れとしては一番多い。

オークションの検査員は、オークション会場ごとにレベルが違うので、検査が信頼できるオークション会場であれば、ネット応札とかで家にいながら、中古車の仕入れができる。

スマホだけで完結するときもある!
今は本当に便利になった!


中古車専業者業販サイト
オークションと並んでよく利用するのが、中古車専業者オークションと同様に会員しか利用できない全国の入会している車販店の店舗在庫を購入できるサイト。

これは、珍しい車の注文を受けたときだけ利用する。


(2)そうじ・撮影

仕入れた車の掃除やけど、これは専門業者と仲良くなったら、依頼するだけでOK。

中古車の汚れの中で大敵の代表格が「ヤニ汚れ」やけど、自分でやろうと思ったら、落とすのに一苦労!

最近は、禁煙車で乗っている人が多くなったせいでヤニ汚れも少なくなったけどね。

こういうヤニ汚れの車は、専門業者にいくらか払って、スッキリっす!

画像2

綺麗になったところで、次は車両の撮影

今はスマートフォンがかなり性能が良くなったから、スマートフォンでも充分!○○で○○するだけで、かなりアクセスを受けることになる。
※これはノウハウ部分になるから、ごめんやで~。


(3)サイト掲載

これも結構やり方があって、詳しくは教えれないけど、アクセスの集め方のノウハウがあって・・・あ~やって、こ~やって、ど~やって、どやさ!!


って、いう感じでサイト掲載する。


(4)商談

これは結論いいます
車を見に来たら、95%は商談成立です!

さらに、下取り車取れるかどうかは、あなたの持っていきかた次第

信じるか、信じないかはあなた次第!


まとめ

簡単に説明してきたけど、中古車転売はやり方さえ間違えなかったら、本当に楽な副業だと思う。

ただ、本業に移行してしまって失敗する人も数多くいるのが事実。

いろんな理由があるんやけど、中古車販売してる人って「ヤンキー先輩(前回の記事参照)」のように、ちょっとお勉強はできなさそうな人が多い。

だって、「勉強しなくても商売できるから

ほんでもって、副業で上手く車を捌けたから、調子乗って本業に切り替える

でも、本業一本だけってなると、自分の本業なのに努力もせずにさぼる人がかなりでてくる。

本業に切り替えた当初は、本業やから店を持たないとあかん!って、勝手な思い込みで無理やり土地借りて店舗構えて在庫車も何台か置いといて従業員も雇って、、、

で、初めのうちは店出来たら珍しいからちょっとはお客さんがきてくれるから、うはうはしながら、パチンコ屋とか夜のお姉ちゃんのところで遊びまくって、、、

で、努力も結局はしなくなって支払いがそのうちできなくなって


はい、さいなら!

っていうのが、典型的なパターン


まあ、今回の話はここまでにして、また次回にさせてもらいます。

ここまで、駄文を読んでもらっておおきにです!


「フォロー」、「いいね」してくれたら、めっちゃうれしくて、気合入りまくりです!

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?